2019年10月31日木曜日

癒しの一時

 今朝の出勤前。暫く小さな庭でユウ達と遊ぶ。ユウは最初は興奮するので落ち着くまでがちょっと大変。力も強いしあの大きな身体で体当たりハグに来る。。

ちょっと落ち着いて小さなおやつ、角チーズなどをあげる。ユウはまだ待て、がちゃんと出来ない。良くて3~5秒までだ。モモ達はずっと待っているけどね。控えめなモモはユウの隙を見て僕に構ってもらおうと必死。マーキュリーはボールさえ有れば大人しい。

 ちょっとおやつの方を見たユウ。その表情がとっても可愛い~。

 名残惜しく家を出て職場へ。
その職場で大きなスズメバチの巣を見つけた。こんなに近くで見るのも初めてだ。もう涼しく成って来ているので動きも少し穏やかかな。大きなヒイラギの葉に隠れて今まで解らなかったが、とっても綺麗な模様の巣だった。

2019年10月30日水曜日

33回目の誕生日

 今日は雄一の誕生日。もう33回目か。。
2013年に旅立ってからもう6年だよ。。月日はアッと言う間だ。あれからも変わらずお祝いをしている。どこかで見てくれているだろうか。

 辛い思いは沢山有っても、あれから嬉しい事も楽しい事も一杯有った。そんな一時を同じように見せてあげたいし、これからもそうして行きたい。目と成り耳と成ってどこかで感じてくれる様に。そして見守ってくれる様に。

 ケーキを分けてユウ達にも上げたよ。みんな本当に可愛いなあ。
ずっと元気でいてね。

 

2019年10月28日月曜日

逢いたかったお婆ちゃん。今日も元気!

 大峰山登山口の駐車場には降りて来た時も僕の車しかなかった。ここは駐車料金1000円。いつもは降りて来たらすぐに集金に来るのだけど今日はいない。ラッキーと言うか、もう10月末だしシーズンを終えているからかな。

 そこからあの懐かしいお婆ちゃんのいるお店へ。洞川の旅館街の一番登山口寄りに有る。そこまで5分ぐらい。そのお店の前に車を止めてお店に入ろうとすると、数人のおばさん達が来客中。その後ろで控えめに待っていると、主人が声をかけてくれる。お婆ちゃんの息子さんだ。とても愛想良く、
「今、くず湯でも用意しますので、どうぞ」と。
そのまま玄関で、「お婆ちゃんいますか?」 
「奥にいますよ。呼んできましょうか?」
「2年前にもお婆ちゃんにお会いして、また会いたかったので。今大峰山登って来ました」
愛想のいい主人は座敷に誘ってくれ、上がらせて座らせてもらった。暫くして若い娘さんがくず湯を持って来てくれる。そしてすぐお婆ちゃんが来てくれた。

 今年84歳に成る可愛いお婆ちゃん。耳には今日もピアス。指先にも指輪が3つぐらい有ったかな。ちゃんとお化粧もしている。2年前、その前は4年前だし、僕の事は覚えてはいなかったけど、2年前にお婆ちゃんに「暫くまだ生きとるから、また来てな~」て言われたし、会いたかったから大峰山登ってまた来たよ」と色々としゃべり始めた。
「そうか~な~。2年前もその4年前も来てくれたのかな~ありがとうなあ~」

 2013年9月 ⇒ お婆ちゃんの真心
 2017年9月 ⇒ 4年振りの大峰登山と会いたかったお婆ちゃん


 お婆ちゃんは今年84歳。大病をしていてもとても元気でぼけている風もない。
若い娘さんは今回初めてお目にかかったが、お婆ちゃんが「孫のお嫁さん」と教えてくれる。大阪市内の出身らしい。僕も長く大阪にいたしヨメも大阪育ちだ。「洞川に来てどうですか?」と色々話する。暫くすると若い男の人。ひょっとして、そのお孫さん?と聞くとそうだった。お婆ちゃんのお孫さんもそのお嫁さんもこのお店を手伝っている様だ。行く行くはお店の主人に成るのだろう。

 彼は今25歳。若いなあ。。その年を聞いて僕の結婚した頃を思い出した。あの時は24歳だった。若くてお金には苦労していたけどね、40年前は彼の様だったのかな、と思う。2年前は娘さんがお婆ちゃんとの写真を撮ってくれた。今日はお嫁さんが撮ってくれたよ。

 入口2つの間に立ち机風のレジが置かれていた。上にはタッチパネルの画面。2年前には確か無かったなあ。座って来客してくれたお婆ちゃんには無理だね。ちょっと寂しそうな感じがしたのもそういう事も有るのかな、と感じた。時代も世代も代わって行く。それは仕方ないね。今回も葛きりやお蕎麦、もちろん陀羅尼助も買って来た。陀羅尼助は僕達も飲むが、愛犬達が下痢した時もパンに挟んで食べさせている昔からの常備薬だ。
 お店のホームページも有った。⇒ 西浦清六本舗 陀羅尼助丸
今回も買ったよ。

 お孫さんも明朗で良く話もしてくれる。お婆ちゃんが「温泉でも入って」と言ってくれるが、「ワンコ達がいるので。。」と言うとお孫さん夫婦もフレンチブルドッグを飼っているらしい。「どんな犬を?」と聞くので「バーニーズ」と言うとちゃんと知っていて、スマフォの写真も見てもらった。車もユウ達が3頭乗れる様にリヤシートも取っ払ってる事を話して、帰り際にユウ達の臭いのするリヤドアを開けて少し中も見てもらった。

 お婆ちゃんはヨメも高校3年生の孫のひなたも今度は連れておいでと言う。一度は本当にゆっくり洞川で時間を過ごしても良いな、と思う。また来年来ようか。

 7年前に初めてお婆ちゃんに接した時は、話の中で「息子さんは?」と聞かれて「実は…」と雄一の事も話して、辛い事もお婆ちゃんは本当に心優しく色々聞いてくれた。車を出してすぐ、お婆ちゃんの優しい気持ちが嬉しくて色々想い廻り泣きだしてしまったが、2度目もその優しい気持ちに触れてポロっとした。でも今回はね、お孫さん、その可愛いお嫁さんもいて、息子さんもいて、娘さんは近くのお店にいて、何だか暖かいほのぼのした気持ち。心が暖まって涙も無く嬉しい気分。やっぱり来て良かった。次は2年後とは言わず来年には来よう。少し小さく成ったかな、と感じた可愛いお婆ちゃん。また元気で逢える様に。僕達も元気でしっかり生きて行こう。

2年振りに大峰さん登山

 月曜の天気予報は晴れ。もし当日も予報通り晴れだったら。。と思っていた。
そして4時過ぎからのユウとのお散歩。夜空には星は見えない。。が、少しずつ雲が流れている様だ。そしてモモ達との2便目お散歩。その頃には青空が広がって来た。奈良県地方も予報は晴れマークだ!決めた!

 ユウ達のご飯もあげて、野球の手続きや連絡事項を片付けて、山登りの用意をして、やっと7時頃に家を出た。今日は大峰山へ登る!2年振りに雄一の所へ行く。あの洞川の可愛いお婆ちゃんにも会いたい。「まだ暫く生きとるから、また来てな~」と言っていたお婆ちゃん。元気だろうか。。
 
 前回は2年前の9月後半に登っている。あの時もいいお天気を狙って登った。まだ山にも宿坊にも人はいたなあ。2017年9月 ⇒ 4年振りの大峰登山と会いたかったお婆ちゃん。
 
赤いメインのコースは通らず、今回は沢沿いに登る。
出発も遅れたので結構飛ばした。吉野までは順調。でもそこからナビを入れたのでおかしく成った。。大峰山へ行くのに最短の距離に成るのかひどい林道をナビして行く。途中から全く記憶の無い林道。雨の後で木々の枯れ葉で道は滑り、車幅一杯の道が続く。峠のトンネルは高さ2,3制限。それもデコボコで車幅も一杯だ。少しでも油断したら接触するぐらい、立ち往生するかも知れない、そんなトンネルを抜けて、急な坂を下りやっと洞川に着いた。この間4~50分近く。。多分四駆でないと来れなかったと思う。

 時間は9時40分前。すぐに仕度をしてリュックを背負って50分に出発。今日の登山は自分の体力の確認も有る。どこまで普通のペースで登れるか。夏の富士山の様なペースだっったらこの時間からの出発なら厳しいかも知れない。2時までに着きそうに無かったら諦めて下山する。そう決めていた。

 今回は今までの大抵の人達が登る登山道とは別のレンゲ辻を目指す沢沿いに登るコースを目指す。最初はそのコース、平坦だったが、沢沿いの岩だらけのコースや急な獣道の様な細いコースが続く。目印やコースの案内が少なく小枝や沢の石に赤や黄色のテープが時々張って有るだけ。それを見落としてしまうと、本当に解らなくなる。何本かの沢が集まる広い石ころだらけの所ではどこがコースなのか、何度か辺りを見渡して進んだ。

 登りながら思う。この様な山の中で迷うのも危険だ。携帯も届かない。それにここは熊も鹿も猪もいる。もし熊なんて出て来たら。。。1人ではここは危険なコースだ。帰りはいつものコースを戻ろう。ちなみに後で聞いたが、この辺りの熊はツキノワグマ。北海道にいるヒグマとは違う種類で、人は襲っても食べないらしい。。

どこがルートか解らない。。
斜面も急・・かなり登って来た。


辺りの見晴らしは素晴らしい!

 山頂に近づくにつれ、見晴らしも良く、見える景色は段々素晴らしく成って来る。体調も良い。1時間、休まずにしっかり歩けた。しんどいけどね。10分弱休んで斜面が急に成って来ても出来るだけ休まず、ゆっくり登った。そして笹が覆う開けた稜線に出た。そこには女人禁制の大きな看板の鳥居。ここから女性は入れない。今の時代に、と思うかも知れないが、修行の山として信仰されている大峰山。昔からのしきたりだ。その様な看板も立てられている。




 そこから山頂まで暫く。もう少しだ。が結構キツイ。それでも12時前には山頂のお花畑に着いた。ここまで約2時間。急な沢の斜面をいいペースで登って来れた。心配していた体力の低下も、少し安心。

 7年前に遺灰をたむけた所。こ゚の山頂のお花畑の石碑の下に。洞川へ来る途中に、スタバのコーヒーを買って来ようと思っていたが、林道に入ってしまったので何も買えなかった。それで洞川の自販機でポカリのボトルを買って来た。帰りの水分補給も兼ねてね。

 そのポカリを開けて少し流してあげた。また来るからね。。すぐに離れるのも惜しく、暫くそこでお弁当を食べながら時間を過ごした。この時に初めて登って来た人に出会ったよ。相手も一緒。今日、初めて出会ったと。シーズンは9月末頃まで。もうこの時期には山頂にも宿坊にも誰もいない様だ。標高は1700mを超えている。多分来れるとしても時期的にはもうこの時期が最後だろうね。
頂上の石碑から登って来たお花畑を望む

 帰りは来た道は迷ってしまう恐れも有るのでね。あんな所で怪我しても誰も通らないし熊も気に成る。いつもの登山道を降りる事にした。途中の修行場の西の覗きへ。ここで鎖につながれて断崖絶壁に吊るされて修行するらしい。これはやりたくないね。頼めば一般の人もやってくれる様だ。
西の覗きの絶壁の手前。この鎖に繋がれて吊るされる。。

西の覗きからの風景

 帰りのいつもの下山道。下りの階段風な段差は足にはきついが道に迷う事は絶対にない。途中に水飲み場も休憩所も有る。ただ大きく茂った木々の間のコースなので視界が開ける所も少なく景色はあんまり楽しめない。下界近くに成ると杉林が圧巻だね。ここまで手入れされていても売れる木材はわずかなんだろうな。沢山の大木が山に切り倒されていた。


 
この登山道入口に有る女人結界
2時半過ぎには予定より早く女人結界の門をくぐり駐車場に着いた。登山開始から4時間40分ぐらい。予想以上に早かった。足の疲れも体力もそう問題は無い。また来れるかな。さあ、洞川のあのお婆ちゃんに会いに行こう!元気かな?

2019年10月25日金曜日

ちょっと嬉しい出来事~

 先週末に少し時間が出来たので郵便局へ。もう15年ぐらい前に試しに、と10万で投資信託を始めた。それからリーマンショックも有って評価は半分ぐらいまで落ち込み、もう解約するのもアホらしいので、ず~とそのままほったらかしにしておいた。それがね、この所何故か上がって15万ぐらいに成ってる。こんな機会は無いからすぐに解約を頼んだ。100万ぐらい入れとけば良かった、とは思うが、半分ぐらいまで下がってたんだから、その時は大ショックだな。。

 でも昔の事なので、通帳がどの印鑑さも解らない。4つ持って行ったら1つは正解だった。そのキャッシュカードも見当たらない。ヨメに家探ししてもらってそれがやっと出て来たのが先日。僕も探したので、全く休眠状態の通帳も出て来る。その中に6万ぐらい残っている表示の通帳が有った。まさかね、そんなもん残ってるハズないと。

 そして昨日、その通帳を記帳に行ったら残ってるよ!これはラッキーと言う他無い。それでカードを使って引き出したが、何を間違ったかお金の取り出し口にはお札が束に成って出ている!!え~なんで~たかが〇万なのに~。一瞬、機械が間違ってるのか?ラッキーなのか?と思ったら全部千円札だった~。回りにいた人達は何か凄く不信そうな表情だった。解約した投信も、探しまくって出て来たキャッシュカードで下す事も出来た。ハワイ旅行の少しでもの足しにしよう。帰りに少しだけ宝くじを買ったよ。当たって欲しいなあ。

2019年10月22日火曜日

日の丸とひなたのお祝い

 今日は令和天皇の即位礼正殿の儀が行われる日。今年限りの国民の休日に成っている。春前に野球大会の日程調整の中で、グランドの空き状況などを確認していたが、殆どはその日は空いていた。グーグルのカレンダーには出ていたが、市販されているカレンダーには大抵記載されていない。まだ知らない人が多かったんだろう。この9月に成っても球場の管理人さんは知らなかった。「22日は?」と聞くと、「そこは平日ですけど・・」と言う返事。わざわざ僕が何の日か教えてあげたよ。

 早朝から雨。予報も雨。ところが9時前から一気に青空が広がって来る。天気予報は一体どうなってる?以前に野球の大会の開会式で使うので、日の丸を買っていたが家で掲揚するポールが無かった。9時過ぎにホームセンターへ行って買って来て、すぐに玄関にセットして掲揚したよ。これ、説明書きには、玄関は向かって右側が上位と成っていて、国旗は左側に掲揚する、と有る。ネットを見ても玄関の左側に掲揚する、と有る。知らなかった。
もっと大きな日の丸でもいいな!
初めてこの家で掲揚する国旗。田舎の親父は祝日の日には国旗を掲揚していたよ。僕もこれからは国旗を揚げよう。小さな家の玄関にたなびく国旗。日本人で良かったとつくづく思うね。

 令和天皇の即位礼正殿の儀。朝から野球の仕事をずっとやりながらテレビ中継を見ていた。改めて日本の歴史の重さを感じる。天皇が上皇天皇の行いを敬う言葉に、感動したよ。日本人で有る事、日本の国を改めて誇りに思う。

 そして今夜。ひなたが推薦で京都外大の入学が決まったらしい。何でもアテンダントを目指すとか・・。ホンマかいな。不愛想なひなたが。。英語はそこそこ自信が有るみたいだが。それでね、夜は皆一緒に焼肉の百福へ。雄一が旅立ってから2013年の10月にハワイに行ってスカイダイビングをした。
 2013年11月 ⇒ グレイト!グレイト!な一日

 あの時はひなたはまだ小学生だったのかな。アメリカでは18歳以下は3000m以上は登ってはいけないと言う法律が有って、高度4000mからのスカイダイビングは出来ない。同じ標高4000mのマウナケアにも登れない。あの時もマウナケアには行きたかったんだけどね。あれから計算していて、もしひなたと一緒に行けるなら、今年から来年春までだな。と思っていた。僕は今65歳。65歳を超えたら登れないんだよ。


 前からひなたにもその事は言っていて、ひなたも「いつ頃行くの?」と聞いて来る。行けるとしたら来年2月ぐらいかな。頑張って旅費を貯めなければ!

2019年10月17日木曜日

少年ジャンプと宝くじ

 昨日は出勤前にお墓へ。前日にヨメがお花を替えてくれている。今回は9月のお彼岸前に来て以来だ。少し間が空いてしまった。申し訳ない。
手を合わせて色々お願いをする。幸いにして家族は元気だけども、Chieママの事も元気に回復する様にお願いした。

 そして今日は、午後から休みをもらって溜まっている用事や郵便局などに行く。帰って来て仏壇の前に座ると宝くじと少し大きめな封筒が供えられている。何が入ってるんだろう。。と中身を見てみるとハロウィーンの宝くじ。へえ~こんなん有るんだ。と思ったがその枚数は10束ぐらい有るよ。。ヨメはそんなお金どうしたんだろう?と思いながらそのまま、そっと元に戻した。願いが叶うと嬉しいな。何だか最近、ヨメの機嫌が良いなあと感じていたが、それは多分こういう事なんだろうね。
宝くじの封筒と少年ジャンプ。。

 飾り棚には雄一のIphone6から音楽がいつもの様に流れ、その横には雄一の好きだった少年ジャンプが置かれていた。旅立ってからもずっと毎週の様に買って来ていた少年ジャンプだけど、7回忌が終わって、もう良いかなと暫く止めていたと思う。また復活したのかな。想いが尽きる事は無い。してやりたいようにしてあげるのが一番いい。これからも。

2019年10月8日火曜日

ユウは2歳の誕生日

 今日は10月8日。ユウの2歳の誕生日だよ。
2017年に生まれて、その年末にはエリン舎さんでChieママと待ち合わせてユウを連れて帰った。病気も無くこれまで元気に育ってくれている。もう少し大きく成るかな、と思っていたが、家にはモモやマーキュリー、熟女がいる。2人とも避妊手術をしていないので、1歳に成る前から、2人がヒートに成るとユウは食欲も落ちて来る。今年の春にはヒートの時にユウをChieママに預かってもらった。

 少し食欲は戻っているが、モモやマーキュリーの様に食い物に必死に成るというタイプでは無い。最近涼しく成って来て少し食欲も良く成って来た。それでもまだ43キロ前後。以前は無理やりでも食べさせようとしていたが、今では成るようにさせている。1日食べなくてもどうって事は無いぐらいに。

 夕食終えて、ユウ達が部屋に入って暫く。ヨメがケーキを出してくれた。
ユウ達はもうそわそわ。。早く食べさせろと。

 ユウとモモとマーキュリー、そして僕達2人分とに分けてお祝いして食べたよ。みんな必死で食べた。これからも元気でいてね。

2019年10月6日日曜日

寂しかった2日半。ユウとの再会

 4日にユウをエリン舎さんに預けて5日。この日はチームの熊野での県大会。この日も早朝から準備して片付けて、熊野へ出かけた。気勢道や尾鷲から熊野までの道路も開通し、グーグルマップで見ても所要時間は1時間50分弱。以前は陸の孤島ぐらいに遠くてとても日帰りは辛い所だった。

 6時50分に出て7時30分には着いた。1時間40分足らず。少々飛ばしたけれど本当に近く成った。県大会は1日目は勝つつもりで宿舎も取っていたが、チームは残念ながら初日に敗退。。これで6日の野球の予定が無く成った。

 エリン舎さんには6日の午後にユウを迎えに行くと連絡を入れた。預ける前からこういう事も有るかもしれない、と6日か7日の午前にと事前には言っていた。一応7日までのフードも全部用意して。
素晴らしいご来光!

ボスの側では大人しい。。
6日の朝、宿舎からすぐ近くの熊野の七里ガ浜の堤防。すぐ左手には鬼が城が有る。右手には獅子岩も見える。丁度日の出時刻で、素晴らしいご来光だったよ。チームとは鬼が城の観光まで一緒に過ごして、そこからチームと別れて先に家に戻り、お昼を食べて少し休憩して浜松へ向かった。

 4時前ぐらいの約束だったので、それに合わせてエリン舎さんへ。3時半頃に着いた。挨拶して暫く、外のゲージからユウが出て来たよ。トリミングもしてもらっている。最初はリボンを着けていたので、え?ユウ?と思ったが、白いエリマキ、まぎれもなくユウだよ!!犬生初めてのリボン。男の子だけどね、バニはリボンが似合う。いつまで着いているかが問題だけどね。

 ユウは僕を見るなり大喜びで、立ち上がってハグに来る。本当は飛びかからない様に躾は、特に大型犬は必要だろうけどユウはお構いなし。でも嬉しい。とっても可愛い。せっかく大喜びを表現しているんだけど、知らない人はとっても怖がるだろうね。厳しい躾をするのが良いのか。。。長くても10年ぐらいしか生きられ無いのに、出来れば大喜びしているんだから好きにさせてやりたいな。と思う。
まだ生まれて一月半のパピーも抱かせてもらった。めちゃ可愛い~

 フードも食べないだろうな、と思っていたが少しずつ慣れて来て食べていた様だ。バーニーズの専門犬舎だしちゃんと世話もしてくれている。沢山のバニとの社会勉強も出来る。家からは遠くて時間はかかるが、お預けするしか仕方無い時はまたお願いしようと思う。帰りにはお土産も沢山頂いた。エリン舎の皆さん、色々とお世話をありがとうございました。これからも宜しくお願いします!


 帰りの車の中のユウはちょっと興奮気味。車内でワンワンと良く無く。これが結構うるさい。高速乗ってすぐに浜松SAへ入ったが車も多くドッグランも見当たらず、諦めてまた高速へ戻り走り続けた。そこから東名からは東名阪の御在所SAまで帰らないと無いだろう。。ユウにワンワン吠えられながら1時間ぐらい。御在所SAへ入ってドッグランへ連れて行くと、、ランへ入る前の入口の所で長いシッコ・・。これはかなりガマンしてたんだろうね。オシッコしたかったのかあ~。エリン舎さんではやはり緊張してたのかな。ガマンしてたんだね。すぐにお散歩してやれば良かった。それ程広くはない御在所のランだけど、大喜びで走り回っておりました。

 家に帰ってお散歩行ってご飯食べてやっとゆっくりしている。可愛いなあ。ずっと元気でいてね。

2019年10月4日金曜日

横浜から浜松。ユウのお預け。。

 今日は休みをもらって横浜へ。
この週末はチームは熊野での県大会なので5日の早朝から出発し、開会式からの試合に成る。勝ち残れば6日は準決勝からに成る。チームでは選手達も含めて5日は宿泊する事に成った。今は紀勢道が開通し、熊野までは走るだけなら2時間少々で行ける。それが出来るまでは尾鷲から南は陸の孤島だった。

 家ではマーキュリーがヒートもやっと終盤。ユウとは家の中で離しているが、僕がいないとそれは難しく成る。ユウのお父さんは浜松のエリン舎さんにいたとても立派なバーニーズだ。そのディリ君は2年前の9月に残念ながら旅立ったけれども、最後の子がユウとヴィヴィだ。そのママはChieママのジュピターだ。

 それで、ユウを熊野の県大会の間、エリン舎さんに預かってもらおうとお願いした。その様なケースで預かったりするのは良く有るようだ。遠方だけども、バーニーズの専門犬舎だし安心だ。10月とは言えまだ暑いしね。暑さに弱いバニはそういう事も特に心配。

 その両方を今日は回る。まず横浜のChieママの所へユウを連れて行く。明日の土曜には退院する事に成ったChieママ。元気だろうけど、ユウを連れて行ったらもっと喜んでくれるだろう。横浜が終わったら、今度は浜松へ東名を走る。そこでユウを預けて帰る、と言う日程だ。キツイけれども大丈夫だろう。

 早朝からお散歩に行くが、ワンコには何か変だなあ、てのが解るんだね。ユウはソワソワ。お散歩終わってもご飯も食べない。モモもマキュリーも解らない様にしたつもりだが、連れてけ!!と出かける時は大騒ぎに成ってしまう。仕方無い。お留守番頼むよ。。
富士山には雲がかかる。。

 7時前に家を出て順調に走る。ペースも抑えながら。2か所のSAで休憩してユウも遊ばせる。11時前には駿河湾沼津のSAでユウは車に乗せてエンジンをかけたままでキーでロックし、初めて車に残してお昼のご飯を食べに行った。モモやマーキュリー達はもう慣れてるから気にはしないが、ユウはちょっとと言うかかなり心配。見えなく成ったら諦めるて静かに成ると思うが、見えるまでは窓をかいてワンワンと鳴いている。。ラーメンも早々に食べて戻ったよ。静かにしてたが、顔見るなり大騒ぎだった。
ドッグランも暑いぐらい。。

 病院には12時半頃に着く。病室の詰め所まで上がり面会カードを書いて病室へ。Chieママはシャワーの後でお化粧中だった。とっても元気そう!表情も明るい。少し食べれる様にも成って来た様だ。ヨメが買って来た、海老せんべいとプリンに喜び、プリンは後でフツーに食べていた。胃ろうからも栄養食は入れてるし、カロリーも日々取れて来るだろう。今週に点滴用のポートを埋め込む手術も終えて、もう点滴用の専用の針も着けられていた。これが有れば点滴の時に身体中刺される事は無く成る。後は事後経過を待つだけだからと明日に退院に成ったらしい。
Chieママもとってもいい表情!

 ユウは駐車場の車の中。もちろんエンジンをかけたまま。でもこの時は何故か泣かなかったなあ。。Chieママを車椅子に乗せて下へ降り、車椅子は置いて駐車場まで歩いて行く。そしてユウとの再会。ユウも覚えているだろうね。とっても喜んでいる様だ。そしてChieママの表情がとっても嬉しそうで良かった!本当にワンコは一番の良薬だね!少しユウのリードを引いて訓練するように駐車場をChieママが歩く。本当に元気で良かった。これから、無理せず、ゆっくり体調戻して、また仕事に頑張ってくれたら嬉しい。
ママ、元気でいてね。

 2時前には横浜を出て浜松を目指す。そんな中で東名の集中工事は解っていた。表示されてたのは1個所だけだったので、そんなにはかからないだろうと、少し遠回りには成る新東名は走らなかった。これは失敗だった。新東名から清水辺りで東名へ回るのがベストだった。3か所ぐらいの集中工事、東名での対面通行。。エリン舎さんに着いたのはもう6時半近かった。3時間少々で着くとは思っていたけどね。。
大渋滞が続く東名。。

 それでもエリン舎のオーナーも皆さんもユウを待っていてくれた。この時間は他の預かりのワンコ達やエリン舎さんのワンコ達の世話も一緒に成るので忙しい時間。そんな時間に成ってしまって申し訳なかったけれど、ユウのフードなどを渡して、お世話をお願いして帰って来た。近くのGSで車を満タンにし、一気に帰って来たよ。モモ達が待ってくれているからね。

 予想以上に早く8時半には家に着いた。すぐにモモ達のお散歩。そしてご飯。ハードな一日が終わった。良く走ったなあ。
 明日は熊野。また距離を走る事に成る。明日も早く起きなければ。ユウはちゃんと寝てるかな。。

2019年10月2日水曜日

もう10月。あと半年。。

 もう10月に成った。朝晩は本当に涼しく陽も短く成って来たが、日中はまだまだ暑い。ユウ達のいるモモの部屋のエアコンは今朝もスイッチオンして来た。雨の降りそうな時はドライに。それ以外は23度に設定して。暑さに極端に弱いバーニーズのモモやユウが元気なのもエアコンの中にいるからだろう、と思うね。

 さて、3月まで後半年。今の仕事もそこまでの予定だ。今の職場も2013年の秋からだから、もうすぐ丸6年に成る。本当に僕にとってはいつでも休めるとっても都合のいい職場だ。野球でもワンコでも旅行でも。来年は66歳に成るし、本当はもう働きたくはない。けれどやりたい事も一杯。欲しい物も。

 先日ひなた達が来た時に、ひなたが聞いた。
「いつ頃ハワイいくの?」
ひなたとは前回ハワイでスカイダイビングした時から言っていた。あの時は娘と一緒に飛んだが、ひなたは中学生で飛べなかった。アメリカでは18歳から65歳までしかスカイダイビングが出来ない。だからひなたが18歳になる今年の12月以降、僕が66歳に成る来年の8月までなら一緒に飛べる最後のチャンスなんだよ。それを来年冬までにやりたい。ひなたが大学(受かったらの話。。)入学するまでに。
2013/11ノースショアでのスカイダイビング。凄かった!!

 でも一つ心配事。6年前に飛んだ同じ場所でスカイダイビングをやっていた別の業者の飛行機が落ちたんだよね。それは今年の話で暫く中止には成っているだろう。僕達が飛んだ業者は違うけど、多かれ少なかれ事故は有る。それを覚悟の上でやるかどうかだ。

 来年一旦退職したら少し休憩して新たに仕事も考えたい。もう2、3年程働けばいいかな。ワンコも載せて泊まれる車で、また日本中をゆっくり廻りたい。行きたい所は一杯有る。まだまだ健康でいなくては。
Chieママ、元気に成ってね!

 Chieママも大きな難病を抱えながら今回の入院では生きて行く為の手術をした。まず胃ろう。口から食べれなく成ってもこれで栄養は取れる。そして今回追加して行われたのがポート埋め込みの手術。身体中の血管が細い彼女は病院での点滴の度に身体中の血管に刺されて痛い思いをしている。それも長い時間は持たない。心臓に近い血管からバイパスしてポートを作って身体に埋め込めばそこへ針を刺すだけで点滴が出来る。身体中刺されて試される事も無く成る。最悪食べれなく成っても点滴で栄養は取れる。雄一も埋め込んでいたけども点滴を良くする人には有効な手法だ。普通なら一生使えるらしい。携帯用の点滴キットなら点滴をしたままで外出もできる。

 Chieママの病気はずっと付き合わなければいけない症状。まだまだ辛い事は一杯有るだろうけど、前をしっかり見てくれている。今回の入院も生きて行くための手術。無理せず、自分の出来る範囲で頑張り、これからも元気でいて欲しい。