2013年3月29日金曜日

ナナとロクとリーとモモ

 昨日は色々、野球の大会の準備などを進めながら、雄一がお世話に成っていた榊原の温泉病院へ。
勤務していた武内病院さんの病院で、透析などの業務で何度かこちらにも来ていた様だ。

 お通夜にも沢山の方が来て頂いたが、僕達には面識がないから、四十九日が終わったらお返しを持って挨拶にいこうと母親と出かけた。
 ここも大きな病院。病室も沢山有るし、ロビーにも沢山の患者さんがおられる。

 受付で、ご香典を頂いた名前を告げてお願いすると、担当の方を呼んで来てくれた。
その少し年配の看護師さんは

 「最初に来てくれた頃は、本当に可愛いらしい子でねえ・・・。もう落ち着かれましたか?」

 その言葉を聞くと、もう母親は泣いている。
看護師さんも、言葉を選びながら、気を使いながら少し話をする。。。
少しの時間。 何度もお礼をして病院を後にした。
その大きな病院を眺めながら、
「雄一はいい仕事をしていたね・・・」
そう思い、車に乗ると、僕も線が切れてしまった。

 切り替えなくては・・・と思うが、いつまで経っても悲しみは消えない。
今朝のニュースで、あの津波で家族を全て失ったお父さんが、今年小学校を卒業するはずだった、とっても可愛い娘さんの卒業証書を小学校の計らいで授与されている。そんなニュースを流していた。
あのたった一人になったお父さんの気持ちはどんなんだろう。
それに比べたら・・・。
 頑張らないと、そう思う。
00年の雄一とロクとナナ
野球の大会の準備もあっちこっち走って進めた。子供達が待っているからね。
雄一のお墓の休み石のところには小さい頃から可愛がってくれた愛犬達の写真を並べてレーザーで石に彫ってもらう事にした。
ハスキーのナナとその息子のロクと、シェパードのリーと。
 雄一が散歩も時々してくれた。そして散歩する事は出来なかったバーニーズのモモ。
その4頭が並んでいる感じでお願いしたけど、どんなんが出来るだろう。
少し楽しみだ。
賢かったリー

あんまり走らないモモ

2013年3月25日月曜日

お礼。そして桜が咲いた!

 今日は雄一の四十九日の法要。
当り日はこの週末の31日だが、日曜は野球が有るので、申し訳ないけれど今日、月曜こ行わせてもらった。
 また、これまでに本当に沢山の皆様の有り難いお気持ちを頂き、本当に感謝しています。
お蔭さまで四十九日の法要も終える事が出来ました。
皆様には本当に有り難うございました。
 
 今日の法要は遠方の五条や大阪の兄も来てもらった。お姉ちゃん夫婦も終業式を終えたひなたもお父さんも。
色々準備や片付けが続くが、少しづつ日々が経ち、それらの行事が減って行くのがまた淋しく感じる。
次は百か日。5月21日になる。
 これは当り日で火曜日だけど、その日程で行う様にお墓の準備も進めている。
その日に法要をして納骨もしてもらう予定だ。

 今日もお寺さんはお供えの手土産を持ってくる。
「これを雄一さんにお供えして下さい」と。
線香も持って来てくれる。
喪主に成ったのは初めてなので解らないが、こんなお坊さんっているのかなあ。。。
 本当にとっても親切な若いお坊さんだ。

 今日はどこも小学校は終業式。お寺さんもお子さん持ちだし保育園の卒園式や3年生の終業式が有って、色々役も有るので、それから来て頂くお昼過ぎからの法要になった。

 法要を終えて、そのお坊さんのお話。

 真言宗、弘法大師さんの一番のお弟子さんが若くして亡くなられた時、弘法大師は
「悲しくて、悲しくて、なお悲しい・・」と言葉を残したらしい。
僕も母親も、そのままで、そんな言葉を聞くと更に余計に悲しく成る。
その言葉を聞いて昔のフォーククルセダーズの
「悲しくて悲しくてやり切れない」という歌を思い出した。とても印象に、記憶に残っている歌だ。
 
 悲しみは尽きないけれども、人の肉体は無く成っても魂は草や大地や木々と成って宿り、僕達を見守ってくれる。
 日本人のお墓の起源はその河原に有る石を積んだり、木の枝を立てて祭ったりしたころから始まる、とおっしゃっていた。
庭に咲いた一輪の桜
いつも見守ってくれているので、頑張って下さい、と。他にも色々解りやすく話してくれたが、僕の頭の構造では中々整理出来ない。
でも何だか仏教に興味が湧いて来た様な感じだ。高野山にも行ってみたくなった。

 そして今日はとても嬉しい事が有りました!
今朝はモモと散歩していても寒く感じ、庭に今月初めに植えた桜の枝のつぼみもまだ膨らんだままでした。もう2,3日かかるかなあ・・・と今朝はそう思っていたら。。。
 
 法要が始まる頃にはそのつぼみが花を咲かせていました!
 今年も見せたかった桜。見せてやることは出来なかったけど・・・お坊さんのお話ではないけれど、何だか雄一が咲かしてくれたような気がして、とっても嬉しく思った。

 植木屋さんのおじさんは「記念樹には桜はいい」
と言っていたが、この桜にもこれからずっと雄一の想いが着いていくと思う。
お坊さんが、最近ではお墓を持てない、持たない人も居るので植樹葬というのも出て来ている、と言われていた。お墓の代わりに植樹をして故人を忍ぶというような・・・。確かにそれも良いかもしれない。でもそれを植える土地はどうするんだろうね。有ればいいが。
 

2013年3月20日水曜日

捨てれない物ばかり。。。

 先日、この家に来た時に買った下駄箱を入れ替えた。もう22年目に成る。
古い下駄箱の中には雄一の靴が沢山有る。
あるけれどももちろん捨てれない。母親は下駄箱の上の方にきれいに並べていく。
僕が履ける靴も有る。使える物は使ってやろう。

 そして同時に食器棚も入れ替えた。これは小さな二間のアパートで結婚した時だから34年前だ。今の家に来た時に代えたかったけど、もったいなかった。
今でももったいない気はするが、もう充分に役目は果たしてくれたと思う。
 
 その食器棚や収納棚を二人で片付けていると、その物の多い事・・・・。それも何年も使っていない物が沢山有る。これはどこの家にでも有るかな。
引っ越しして1年間、使っていない物は不要な物。という基準に合わせると半分かそれ以上に物は無く成る。けれどそう簡単には捨てれない。

 雄一の弁当箱や袋、小学生のころに作ったマグカップなど、そんな物が出て来て手が止まり時間がストップしてしまう。本当にこの日は遅くまでぐったり疲れてしまった。
結局、収納は沢山有る食器棚のハズだけど、片付けが終わると、やっぱり一杯に成ってしまった。

 車も3台は必要ない。雄一が乗っていたフィットはお姉ちゃん夫婦にあげる事にした。年式は古いし、距離も走っているけれど、手入れはしっかりして有るし程度はいい。車検も受けたばかり。
残りの2台は野球中心用の車と普段の買い物、遠乗り用のシビックハイブリット。これはそこそこ走って燃費が魅力。みんな雄一の思い出が有る。

 来週は四十九日の法要。それが過ぎたら祭壇の灯篭も片付けをする。少しずつ家の中は変化はして行くが、淋しさはつのるばかりだ。

2013年3月15日金曜日

生きている事。

 今日は大阪へ。
2011年の12月中旬に一旦退院してから、それから毎週、茨木の彩都の病院に通った。
すがる思いで退院して、外来治療を続けながら、毎週彩都に通う。そんな日々が1年続いたが、今年に入ってからは、とても動ける状態では無かったので行けていない。
今年も3月までは予約を入れて有ったけどね。。。
 
 去年の春が過ぎる頃には54㌔ぐらいまで、体重が戻ったんだから、無理矢理退院して自宅療養しながら外来治療を続けたのは間違ってなかったと思う。
でも1年間通ったが、いつも動けなくなったらどうしたら良いのか?そんな不安を抱えていた。
その病院での定期の入院も5回程。去年の12月が最後だった。

 その度にお世話になった茨木の母親の姉夫婦の所へ、お礼と今後の法要のお願いも。
もう彩都の病院にはもう何も用はないし寄らなかったが、ガンの専門病院で良く整備されたきれいな病院だった。
その近くのホームセンターのペットショップに居たのが、モモ。
シェパードのリーが星に成ってから、そのショップのモモを見て、その場で車に乗せて連れて帰って来た。

 雄一の点滴のラインを引っ掛けてしまって、怒られて最初は怖がっていたが、すぐになついていた。
シェパードのリーも、その前のハスキーのロクも、その母親のナナも雄一は文句を言いながらも世話をしてくれていた。
お墓の休み石の辺りにワンコでも飾ってやろうかな・・・なんて思っている。闘病している間は散歩には行けないから、ネコを部屋で飼いたい、と言ってたけどね。

 茨木に行く前にお世話に成った、亀山のお寺、不動院さんへ寄ってみた。
たまたま今日は3月15日。旧暦では2月15日でお釈迦さまが無くなった日らしい。それで今日はそのねはんの絵をかけて地元の人達が集まって、その若い住職さんと色々と話をしている。
 
 本堂の中はとても由緒のあるお寺だと思う雰囲気が有る。
聞くと、空海(弘法大師)が796年に伊勢神宮への参拝途中に、この地に不動明王をお刻みに成ったのが、始りとある。だから1200年以上の歴史。今の本堂は200年以上前に建て替えられたものらしい。
 祈願寺として地元では慕われている様で、僕もお願いを三つの札に書いてお願いして来た。
健康と、そして雄一が未来で元気でいられる様に、子供達もいい試合が出来る様に。
突然寄ってみただけだけど、お供え物のお土産や、雄一に本堂で般若心経も唱えてくれた。

 その本堂の中にかけられた書き物には

生きているから喜び。
生きているから悲しみ。

 怒ったり、文句を言ったり、自分の事しか考えなかったり、それは生きているから出来る事。
 生きたくても生きれない人達が沢山いる。
 生きている事に感謝出来たら、もっと廻りの事に、皆の為にと思えるね。
僕もそうありたいと思う。忘れないでおこう。

2013年3月12日火曜日

真っ青な青空と初月忌。

 今日は雄一の初月忌。あの日から一月に成る。
余りにも沢山の事が有って、まだ一月しか経っていない・・・。それが今の実感。

 昨日の夕方、古くなった下駄箱を買い替えようか、と母親と出かけた。
シビックハイブリットには、70~80年代のオールディーズがずっと流れている。
雄一を乗せて毎週通っていた、大阪彩都の病院に行く時も流れていた。
その中の曲で、誰が歌っているのか解らないが、女性ボーカルでカバーされていて
「デスペラード・・・」のイントロが流れる。

 去年の秋頃、彩都から帰る時、後ろに乗った雄一が、
「デスペラード・・・誰の曲やった? 」と聞く。
僕が
「確か、ホテルカルフォルニアのイーグルスの・・・え~と・・確か、ドの付く名前の・・・」と言ったが後が出て来ない。
暫らくして雄一がIphoneで調べて
「ドン・ヘンリー」と言う。
「あ、そうそう、それ!」

 そんな車の中での会話を母親も覚えていた。
昨日、ショップに着く前にその曲が流れ、
「このデスペラード・・・、雄一が言ってたよなあ・・・」
と母親に話しかけると泣き出してしまった。
二人共、目を真っ赤にしてショップに入る。そんな事が続く。

 今日は空は雲一つない真っ青な青空。朝方はとても冷えたが、今日の初月忌の祭壇にモモと散歩しながら満開の裏山の梅の花の枝を少し取って来て飾ってもらった。
お寺さんが来られて、
「いい香りがしますね。奇麗に飾ってもらって雄一さんも喜んでおられるでしょう。」
今日もこの若いお寺さんは、解りやすくお経を唱えて、終わってからも色々とこれからの四十九日の用意や百か日での納骨の日取りの事など、詳しくとても解りやすく親切に教えてくれる。

 僕の実家は高野山の近くだし真言宗で、何年かしたら高野山へ納骨に行く。いつに行くか、と言う取り決めは無いようだが、最終的には奥の院へのど仏の納骨をする。そんな話もして、このお寺さんも「高野山へ行かれるなら、私もご一緒します。」と言われる。
それまで、何年かかるだろう。最低そこまでは僕の役割だ。

 法要を終えてから、今度はお墓の石材屋さんへ打ち合わせに行く。
お墓の区画は2区画お願いしたし、墓誌も入れるスペースが出来た。
先日、その2区画目をお願いしに行った、津のお寺さんの住職さんが、
「お墓は仏様の家であり、入り口。スペースが有れば、仏さまが休んだりする、休み石を置いてあげるといいですよ。」と言われた。休み石とはお寺さん言葉でそう言うが、石材屋さんには供え物やバッグを置く物置台で通じる、とも言われた。

 だから墓誌とその休み石を追加でお願いした。
2区画に成ったし、追加もしたので値段も上がったが、雄一のお墓だから悔いの無いようにしてやろうと思う。
 5月の百か日には間に合う、と言うのでその時に納骨もする予定で、今日お寺さんにもお願いした。
5月には桜はもうないが、何を飾ってやろうかな。

2013年3月10日日曜日

庭に梅が咲いた!!

小さな庭の小さな梅の花

今朝も暖かい。モモと団地の裏山の田んぼの方に降りて行くと、斜面に有る梅の花が今は満開模様だ。ピンクの山梅の様な種類と白い花の梅。申し訳ないけど、少し枝を切って持って帰って来て雄一の祭壇に飾ってあげた。今年の梅も桜も見たかっただろうし、どうしても見せたかった。。。

 去年の春に小さな庭に植えた梅の木。しばらくしてモモの大きなお尻の体当たりで折れてしまったが、根本を鉄板で添え木して土を混ぜてしばっていた。
そしてその小さな梅の木に今朝、ピンクの花が咲いていました。雄一が旅立って以来、本当に久し振りにウキウキするような嬉しい気持ちになった。

先週に植えた桜。今年は咲くだろうか?
同じ時期に桜も植えたけれど、それもモモに折られて枯れてしまった。それで先週に2メートルぐらいのモモが体当たりしても大丈夫なような桜を植えた。僕らがお墓に入る頃にはかなり大きく成るだろうが、そんな事は今は考えない。桜を咲かせてみたい。見せてやりたい。

 ところで、この桜を買った植木屋さんはとても愛想のいいおじさんで、色々と教えてくれたし、値段もとても安かったです。
「あ、桜? 2メートルぐらいだけど○千円で良いよ」と、普通のショップで買う様な値段の半分もしていない。
この植木屋さんは、たまたま芸濃の植物園が休みだったので、どこかにないかなあ・・と探していたら見つかった植木屋さんだ。
これも縁だし、また色々教えてもらおうと思っている。

 来週の火曜は雄一の命日から一月に成る。
またお寺さんに供養をしてもらって、その次は四十九日。
今頃、どこで遊んでいるだろうかな。。。

2013年3月7日木曜日

夢・そして大空と大地と太陽と!

 このところ、日中は一気に暖かくなった。
昨日は朝方の用事を済ませて、津駅前のひなたのパパとママのお店に寄ってカットしてもらって、近くの偕楽霊苑の買ったお墓付近をのぞいて見た。
すると、雄一の買ったお墓の一つ空いた隣りで、お墓の設置工事をしていた。街中のお墓だし、一区画は1m×1,2mの大きさ。決して広くは無い。僕達が入るならこれで充分。

 けれど、雄一は若いし、やりたい事は一杯有る。出来ればもう少し広くしてやりたい。。。
それで、昨日に管理するお寺さんに確認すると、雄一の隣りが、まだ空いているので、二区画の購入はまだ可能。
 石材屋さんにも今日、確認してまだ大丈夫との返事だったので、二区画を購入する事に決めた。
後からでは変更できないし、僕達も後から入るけど雄一のお墓だから悔いは残したくない。

 お墓の墓石は縦長では無く、今風と言うか横長で低い。
そこにその人なりの文字や詩を入れたりする。
色々見て回ると、「空」や「道」とか「夢」とか。。。小さなモニュメントを着けたのも有る。好きなバイクを型取ったり、ハート型の墓石で、写真が入っていたり。本当に最近は色々有るようだ。

 その墓石に入れる文字をどうしようか?ずっと考えていた。
雄一は何をしたかったんだろう。。。
ハワイはもちろん、オローラやインカのマチュピチュや、アンコールワットや、色々言っていた。
「夢」は外したくない。自然や宇宙や。。。
 いつも、ずっと考えていて、地・空・陽・・辺りの文字が色々出て来る。

 パソコンで何度も調べていて、文字を打ち込んだり・・。
それで今朝、「大空」と打ち込むと、
「大空と大地の中で・・・」と言う、松山千春のYou Tube のリンクがヒットする。
「大空と大地と・・それに太陽」がいいか! とその時浮かんだ。当たり前の様だけど、僕が入るなら嬉しいと思う。
 スカイダイビングしたり、スノーボードや海に行ったり、雄一も少しぐらいは喜んでくれるような気がする。

 その松山千春のYou Tube の懐かしい歌を聞いていると・・・
力の限り生きてやれ!・・・・雄一は本当に力の限り生きてくれた!!
いつの日か幸せを自分の腕でつかむ・・・ つかませてやりたかった!!
もう、少し聞いている間に一気に涙が噴出してくる。。。生きたかっただろう。。。

 墓石の文字は「夢」そして「大空と大地と太陽と」
これを二行で横文字で入れてもらう様にお願いした。僕らは後で入るが、入りたくなるような墓石にしたい、と思う。
 墓石の文字が、決まって少し気持ちも整理がついては来る。
今日は30年振りぐらいに、大阪の兄の家にも行って来た。お正月やお盆や事有る事に顔は会わすが、家に行くのは本当に久し振り。街並みも大きく変わってしまっている。
僕らが歩んで来た30年。振り帰ればあっと言う間。その頃はまだ雄一も生まれていない。

 悲しみは尽きないけれど、少しずつ気持ちも整理して強くなって、雄一の分まで元気で生きてやらないといけない。。。そう思える様になって来た。
まずはハワイ。そしてスカイダイビング!連れて行ってやろう。

 

2013年3月5日火曜日

絆に感謝と涙。。

 先週の土日は本当に寒かった。
駅伝大会や練習でも小雪は降ってくる。。。 
卒団する6年生と5年生との最後の練習試合も寒かったけど、子供達は本当に元気だった。

 そして日曜の午前、雄一の小学校の時の野球のチームメイトが玄関に靴を一杯に並べてお参りに来てくれた。近くにおられるその時の監督さんも後から来て頂いた。
雄一は姿はないけれど、14年振りに皆が揃う。
 皆、大きく成って子供が二人いる子もいる。もうすぐ結婚する子もいる。その時から変っていない野球少年そのままの子もいる。

 この日に来てくれた子達は雄一とは違う小学校に通っていた子達ばかりだ。それでも。。たかが小学生の野球なんだけど。。。こんな絆ってなんだろう。。。
皆の前では泣かない様にしよう、と思っていたが、もう気持ちの中は涙だらけだった。
皆と野球がやれて良かった。あれから今までずっと頑張って来て良かった。本当にそう思う。
 皆、ありがとう!!

 何が有っても親より先はあり得ない。手足が無くても生きていなくてはいけない。
本当に健康に注意して頑張って、いいお父さんに成って欲しい。
本当に来てくれてありがとう。

 昨日は雄一のIphone、Ipad の名義の変更にソフトバンクへ。これにも結構時間がかかった。手続きをして一旦別の用事をすませ、センターへデーターを送り正式に処理出来ました、と2時間ぐらいしてから連絡が有り、もう一度ショップへ戻って書類を受け取り完了。
後、残るのはその銀行口座だけ。その引き落としがまだ残るからそれまでは置いておこう。

 そのIphoneもIpadも僕が使い続ける。以前に雄一が使っていたIphone4は自宅のwi‐fiにつなげてミニミニIpad並みに使っている。これが結構便利だね。
ネットやブログ、メールはPCを立ち上げなくてもこれですぐ見れる。wi-fiだし早い。自宅だし電池も気にしなくていい。
 
 雄一のクロゼットもまだ殆どそのまま。雄一に怒られるかもしれないが、僕が着れる服はもう何着か着ている。ブランド好きでおしゃれをしていたので、お姉ちゃんも沢山持って帰った。
当分というか、もっともっと先まで服なんて買わなくてもいいかもね。

2013年3月1日金曜日

84歳はまだ若い!

 お墓の段取りも決まり、満中陰のお返しの準備も終わった。
それで、今日は五条の田舎へ。
行く途中にお爺ちゃんの入所している特別養護ホームが有るので、そちらへ立ち寄った。

 名阪を走っていても、思いはつのるばかり。。。
辛かっただろう・・・悲しかっただろう・・・体は動かなくても多分、意識は有ったと思う。。。
 たまらなく成る。。。

 お爺ちゃんの施設は内側からは全部ロックがかかっていて、エレベーターも降りられな様になっている。だから正常な人でも、中に入るとロックを解除してもらわないと出れない。
お爺ちゃんは、眠ってはいるがとても血色のいい表情だ。胃ろうには成っているが、どこも悪くは無い程の表情だ。
 
 お婆ちゃんも元気だった。84歳に成るが、このところは週に3回、デイサービスに行っているようだが、そこに来る人達は90歳を過ぎた人達が殆どらしい。
だからまだお婆ちゃんは、まだまだ若い部類。田舎の人は本当に元気だ。
僕らはそこまで頑張れるかな?

 帰りには五条のいつもご祈祷をお願いしていたお寺へ、ご祈祷のお札を返しに行って来た。
今まで、お世話に成った。これで一つ、区切り。残念だけどお礼を言って帰って来た。
これからも心のより所で有りたいと思う。

 雄一のスカイダイビングの写真を全部スライドビデオにして You Tubu にアップしました。


 
写真をクリックしても You Tubu に飛びます。
見てやって下さい。