2020年9月3日木曜日

Dynabookのバッテリー交換

 もう7,8年は使い続けているDynabook。もうそのブランドは中国に行ってしまったのかな。買った時はかなりのパフォーマンス振りだった。メモリも8ギガ有る。当時では珍しいドライブにはSSDもメイン駆動用に装備されている。CPUも当時では最新。今でもそこそこだよ。COREI7だし。

 ところが良く故障した。2度3度、販売店の保証で修理に出した。その都度バックアップを取ってね。最後に出してからやっと根本的に直った。モニターと基盤とをつなぐ部分に不具合が有った様だね。それが3,4年前。もう本当に頭に来るぐらい故障していたんだよ。その都度にウインドウズ7のVAIOを使って色々仕事をする。そんな事を繰り返していたが、Dynabookにはメモリも16ギガに増やして益々快調!ただね、バッテリーがもう一気に弱って来た。野球の支部総会などにも持ち込んで大型テレビにHDM端子でつないで説明したりする。先日、それが長引いて途中でバッテリーが切れて使用不能に成ってしまった。それまでは4時間ぐらいは持つ、と思っていて電源ケーブルも持って行っていない。
PCの型番。バッテリー番号は書いて無い。。

 ネットで検索するとPCの型番ではバッテリーが出て来ない。メーカーHPではバッテリーの単独交換は出来ないとも有る。メーカー持ち込み?そんなもん出来るヒマは無いよ。データーも全部バックアップしないといけない。それで何度も外しているバッテリーを精密ドライバーで外してその型番を見る。。本当に見えにくい所に小さな文字で刻まれている。これなんて拡大しないと読めないよ。。
DC14V・・・の左側にバッテリー型式が書いて有る。虫眼鏡でないと読めない。


 その番号で検索すると一杯出て来た。東芝純正品も有る。その中で安い所の楽天で買った。2日後には届いたよ。バッテリーを入れ替えて少し初期設定の画面は出て来たが全部キャンセルして立ち上げたら全く正常起動に戻った。完全充電しておけば4時間以上は持つ。これで当分PCを買い替える必要は無く成った。良かった。VAIOもウインドウズ10にアップグレードして取りあえず使える様にした。もう10への自動アップデートのサービスは終わったのか、と思っていたが、まだ出来るんだね。しばらくVAIOも使って見る。

0 件のコメント: