2019年5月12日日曜日

母の日。いつもありがとう。

 昨日は一日早い母の日のお祝いに有希子達と一緒に、MomoのTシャツを着て、MOMOのスペアリブのお店へ。毎年、ここでこの時期にご馳走に成る。ママさんもワンコ好きな家族と知ってくれている。この夜も美味しいスペアリブの残りの骨はモモ達のお土産に持って帰って来た。

美味しかったスペアリブの骨。モモ達へのお土産。

 もちろん帰ると凄い勢いで皆食べたよ。モモは一瞬~。ユウは鈍くさくてまだポリポリ。いつもお祝いをありがとう。父の日も一緒らしいけどね。

2019年5月9日木曜日

モモと田んぼの夕焼け。

 Chieママとジュピターが帰って少し寂しく成ったが、ユウ達もみんな元気だ。団地の周りの田んぼも田植えが終わり、夕刻には夕陽に映える田んぼの水面がとても綺麗だ。この時期には何度かそんな光景を楽しみに団地の下へ降りる。この日は太陽は西の山の木々にもう隠れてしまった後だったけどね。暫くモモと見入っていた。


 いつも一緒にお散歩のユウとマーキュリー。ユウが一番世話かかるけどね、マーキュリーがフォローしてくれている感じだ。

 マーキュリーとモモだったら今では楽ちんなお散歩に成る。それだけ歳も取って来たのかな。いつまでも元気でいて欲しい。

2019年5月7日火曜日

大福くんが来てくれた!そしてChieママは横浜へ。

 6日のお昼前。ジュピターだけ連れて皆でお墓へ。お花とコーヒーのお供えも途中で買って来てくれた。連休前に来て依頼だ。
 Chieママとヨメがお花を生けてくれる。僕は水を汲んで来て少しお掃除。今度は柔らかい歯ブラシでも持って来て文字の所も掃除しようか。。いつもありがとう。

 その後は近鉄津駅に寄って、Chieママが帰る新幹線に合わせて近鉄特急のチケットを先に購入する。前回までは新幹線も当日その場での購入だったので、のぞみが満席に成っていたりでひかりやこだまにしか乗れなかったが、今回はのぞみも先に購入している。18時発の近鉄特急も、かなり混雑していたようだが購入出来た。早めに来て良かった。
大福くん~
その後、午後から大阪の大福くんがわざわざウチに来てくれたよ。大福くんとは2年少し前の高山のワンパラで、FBの友達では有ったけれども全くの偶然に一緒に成った。雪多いワンパラのドッグランで、モモやマーキュリーと遊んだ。もちろんその時にはユウは生まれても居ない。大福くんの出身犬舎のミニオフ会みたいだったようで、沢山の兄弟犬達が集まっていて、それからFBでもお友達にも成った。
2017年2月11日 ⇒ 五回目の法要と高山ワンパラ
左大福。右ユウ
2017年2月12日 ⇒ 高山からダイさんちへ。ワンパラのハシゴ~
 そして同じ犬舎のディリ君とChieママのジュピターが交配して生まれたのがユウ。それでユウは同じお父さんの大福くんの弟に成ったんだよ。不思議なご縁。ユウはやっぱり大福くんと顔だちはそっくり!アゴが広いのもそっくり。とっても良く似ている。当たり前だけどね。2年前の2月の高山からのワンパラ。八ヶ岳のワンパラではレオンベルガーの花ちゃん、バニの杏ちゃんのパパ・ママともお友達に成った。
2017年2月13日 ⇒ 素晴らしい八が岳ブルー
楽しかったなあ~。また行きたい!
去年に杏ちゃん達とは、これまた偶然に山中湖のWoofで再会したんだよ。本当に不思議なご縁、出会いが有る。モモ達に本当に感謝だ。
2018年9月18日 ⇒ 長者が岳へ登山
左大福。右ユウ とても似ている~
  ウチではChieママが大福くんのちょっとした訓練もやってくれていた。大好きなイチゴや暫く忘れていた味、水ナスも持って来てくれた。色々とありがとうございます!また遊んで下さいね。
ジュピター、ママを頼むよ。

 夕方5時にはChieママの荷物をクロネコで送り、近鉄津駅へ。18時発の特急で名古屋まで。ジュピターは本当にお利口さんだ。階段の下り口では必ず止まる。エスカレーターでも。沢山の人でごった返す新幹線の待合室でも、大人しく伏せやお座りをして待っている。ワンとも言わない。さすがに介助犬だ。
 
  名残り惜しいけどね、19時39分ののぞみで横浜へ帰ったよ。また元気で、頑張って、身体大事にして、いつでも帰っておいで!

 前回は新横浜を寝過ごして品川まで行ったからね。。新横浜到着時刻5分前に電話した。「起きてるよ~」と返事。良かった。元気でね!いつもありがとう。

2019年5月5日日曜日

Chieママの訓練

 このGW。30日と1日以外は本当にいいお天気が続く。日中は暑いぐらいに。野球を早めに終えて帰り、Chieママとユウ達の訓練。去年の暮れにはICUで呼吸器を繋がれていたのに、今は本当に元気だ。去年の9月に来た時も訓練はやってくれたが、その時よりも元気そうだ。飲んでいる薬も以前に比べればずっと少ない。最初にウチに来た時は、それだけの薬を飲んだらお腹いっぱいに・・と思うぐらいの量だった。このままずっと元気に調子を崩さない様にいて欲しい。

 誰よりも食い気が一番のモモ。Chieママの横に付いて訓練している姿は、おやつも貰うのに必死で、言う事も良く聞いて、とってもお利口さんに見える。訓練士がやるとワンコも変わるね。本当に賢そうだ~。
モモもカチコイ~

訓練士にはノンリードでも平気。。

 そしてユウ。何より体力が無い。すぐに集中力が無く成るみたいで、寝ころんでる。。とにかく可愛いしお利口さんなんだけどね。もう少し体力が欲しい。せめてモモ並みに。。
ユウ、頑張れ~
ユウはちかれた~

 警察犬のマーキュリーは訓練する姿は機敏でカッコいい。さすがにシェパードだ。体力も集中力も続く。

流石のマーキュリー
ボールが有るとエンドレスで遊ぶマーキュリー。その体力も疲れ知らずだ。みんな可愛い!

2019年5月4日土曜日

モモの記念日とChieママが高速船で来た~

 先日の2日はモモがウチに来た記念日。7年前の5月2日の大阪彩都のアヤハデオのペットショップにいたモモを、雄一の彩都の病院での入院の帰りに立ち寄って、その場で連れて帰って来た。普通なら出会う事の無いモモ。探し回った彩都の病院の近くに有ったショップ。あれから7年が過ぎる。。
2012年5月 ⇒ ハナ?サクラ?そしてモモ! 

 モモは今年12月には8歳に成る。少し表情には老けも感じる。。沢山の出会いや絆を繋いでくれたモモ。ずっと元気でいて欲しい。

そして3日の夜。Chieママがセントレアから高速船で帰って来た!訓練士でも有る彼女は、愛媛のワンコ友達のバーニーズを松山空港から航空便で羽田まで送ってもらい、2週間の引き取りのお泊まりトレーニングをしていた。そして2週間後の30日に今度は羽田から、そのバーニーズと一緒に飛行機で松山へ行き、愛媛のそのお宅で3日間のトレーニング。もちろん彼女の愛犬、介助犬でも有るジュピターも一緒。そして3日の夕方、松山からジュピターとセントレアまで。少し到着が遅れて、高速船に間に合うか心配したが、19時45分頃着の高速船でジュピターと一緒に帰って来たよ!高速船に乗ったワンコもそう居ないのではないかな。さすがに介助犬。どこにでも行けるし乗れる。とってもお利口さんだ。


ジュピターとユウ。手前マーキュリー
ずっと訓練で家から愛媛と忙しい日々だっただろうと思い、体調も心配していたが、とっても元気そうだった。良かった。家に帰ると、ユウもマーキュリーもモモも大騒ぎ。Chieママにはみんなベッタリだね。暫くゆっくり休んでね。