2018年7月29日日曜日

子供達と高野山旗全国大会へ。

 27日からはAチームの高野山旗全国学童軟式野球大会へ。もう何度か高野山へは来ているし大体の地理感も有る。先週に来た時には試合会場や宿坊も確認していた。
 初日は監督会議や宿泊責任者会議。そして開会式。町ぐるみ、県レベルでみんなが協力して大会を運営している。50チーム以上が集う全国大会とは言えローカル色の強い大会。
金剛峰寺へ

 2日目の早朝には5時に起きて皆でお散歩。金剛峯寺から壇上伽藍まで巡って来た。
その後の1回戦は8時試合開始。初戦は不安な要素は出ていたが勝利してその後は翌日の会場を確認してから高野山見学。奥の院へも皆で歩いて来た。
試合の後、皆で奥の院へ。

 3日目の第二試合はピッチャーの四球から失点してチーム力を発揮出来ずに敗れてしまったが、子供達にはとてもいい経験に成っただろう。また来年も全国を目指して頑張って欲しい。
体格ではもう親分級の成語0か月に満たないユウ。とっても可愛い!!
日曜の夕方に家に帰るとモモ達の激しいスキンシップ。癒される時間。疲れも吹き飛ぶね。

2018年7月25日水曜日

ショウゴ達の甲子園へ!

 今日は気に成る霞ヶ浦の夏の三重県高校野球決勝戦へ。
一昨年までは1回戦負けの白山高校がここまで来るとは、正直な所思っていなかった。準々決勝からの戦い振りは1点差を9回のピンチでも守り抜く試合を演じて来ている。
 松阪球場で見た試合でも最終回に2点リードで無死2,3塁からのピンチ。それも1点は許しても守り切ってしまう。大崩れの無いチーム。最少失点は有っても相手にビッグイニングを与えないチーム。そんな印象のチームだ。



 その決勝戦。霞ヶ浦に着く前に試合は始まり、相手のミスから2点先制するラッキーな展開。中盤には集中打で6点を奪い、追い上げられても慌てる事無くそのまま押し切ってしまった。

ショウゴを挟んで応援に来ていた卒団生達。次は誰かな。。

 神戸のOBの子が甲子園に出るのはこれが2度目。しかもショウゴは中学では硬式をやっていない。高木と同じ中学の野球部だ。1番ショートでチームの中心的な存在。これからも卒団生がまた夢を見させてくれるような気がする。
 頑張れショウゴ!

2018年7月24日火曜日

マーキュリーはいとも簡単に。。

 Woofでの早朝。まだ陽も登らぬ内からドッグランへ。ここは真正面に大きな富士山が見える。ホテルの部屋からもそのまま見える。素晴らしいロケーション。でも数年前よりドッグランの奥の木々が成長して来て少し富士山が隠れるように成って来た。
富士山が少し木々に隠れるように成って来た。。

 一番富士山が見えるドッグランでモモとマーキュリーと遊んでいたらゴールデンを連れた女の人が林の一番奥のドッグランへ入って行く。ここは広くて良いんだけどマーキュリーは走り回るのでチェックが大変。なので入らなかったが、ゴールデンを追うマーキュリー。知らぬ間に向こうのランに入っていたようだ。。
いとも簡単にこの柵を超えてしまった。。。マーキュリーは凄い。。

モモもバニの中では良く走る。。いいスタイルだと思うなあ。
ゴールデンを連れた飼い主さんに聞くと、いとも簡単に柵を超えたそうな。。
何度かWoofには来ているが柵を超えたのは初めてだ。ランの中だから良かったけれど外との柵ならちょっとこれから気を付けないといけない。1.4mぐらいは超えてしまうと言う事だ。家のフェンスはモモ様に1.4mで作った。小さな庭をマーキュリーは荒らしてしまうので、その手前に1.2mぐらいのネットを張っている。
 前から気に成っていたフェンスの高さ。。ちょっと考えないといけないかも知れない。

2018年7月23日月曜日

まさかまさかの全国優勝!

 今日は西武ドームでの全国小学生ティーボール選手権大会。帰りは一泊が必要だしモモ達4頭の世話はヨメ一人では大変。。それで今年も車の中で待っていられるモモとマーキュリーを連れて22日の練習の後、色々片付けや準備をして夜10時過ぎにやっと家を出た。

 途中浜松で仮眠し気が着いたらもう3時半。。モモ達のトイレを済ませて一気に飛ばした。西武ドームの手前の公園でモモ達をお散歩、朝食をあげてドームへ。時間はもう7時過ぎ。この日も外は快晴。日中の気温も35度は有るだろう。モモ達はエアコンをかけっぱなしで車の中でお留守番。大会は夕方までかかりその間に3、4度ほど車に戻ってドームの外でお散歩とシッコタイム。とにかく外は暑いからね。水分も沢山必要。一日良くガマンして待っていてくれた。とってもお利口さんだ。

 そのティーボール選手権。3年連続県大会を優勝しての出場だけども、過去2年はここで悔しい負け方をしていて今年にかけるチームの取り組みも意気込みも素晴らしかった。とにかく良く練習をして来ていたからね。良く打ち、良く守る。監督もご父兄もチームの仕上がりにはそれなりに自信も有ったと思う。

1回戦から相手を寄せ付けず準々決勝までは圧倒的な勝ち方。そして一番の山場だった準決勝。この試合も守り切った。そして決勝も素晴らし攻守。本当に良く守った。球際の一つ二つのプレーでアウトに出来ていなかったら結果も変わっていたのではないか、と思える素晴らしいディフェンス。とうとう優勝!全国優勝を成し遂げてしまった。

ティーボールとは言え、全国優勝だからね!こんな事はそう有る事ではない。チームの大きな軌跡に成るね!皆さんおめでとう!


 西武ドームで大騒ぎの後はもう5時半を過ぎている。チームの皆さんとは別れて山中湖のWoofへ。西武ドームでいる間に予約して向かった。いつもドームから高速までは渋滞がひどいけれどこの日は道を選んで順調に走り7時前にはWoofに着いた。
Woofでまったりくつろぐ2人。。可愛い~
夜の富士山を背にドッグランへ。モモもマーキュリーもお利口さん。また明日、ゆっくり遊んで帰ろう。

2018年7月20日金曜日

モモと高野山 奥の院へ。

 今日はモモを連れて高野山奥の院へ。
モモは雄一の置き形見だし去年に奥の院に納骨してからはユウは来たけれどモモは来ていない。この夏にユウは体も大きくなってまだ歩くスタミナもない。お留守番させるならユウ一人は可愛そう。。なのでマーキュリーはユウのお伴に置いて行く。ジュピターも。

 早く出るつもりが何だかんだしていると時間は8時半を回る。高野山へ登る途中の花坂ドライブインで休憩し、少し早めの昼食。以前には帰りにここでお蕎麦を食べたが美味しかった印象が有る。モモは車でお留守番。おとなしく待ってくれている。食事の後、モモを連れてオシッコタイム。少し歩いてすぐに出発した。

有名らしいごま豆腐の濱田屋さん。
御廟橋の前で母ちゃんを待つ。
高野山の町中に入って、いつもお世話に成っているお寺さんに電話。もう来週には子供達とここへ全国大会に来るので有名なごま豆腐のお店を聞いておきたかった。その電話でそのお店を聞いて高野山大学に沿って進む。ここでも大会では監督会議が有る所だ。しばらく細い道路を進むとそこはすぐに解った。いつも夕方には売り切れに成るようだね。生物だし賞味期限は翌日まで。在庫も持てないだろう。ここでも食べれると言うので車を止めてモモも出してお外のベンチに座って、食べた。わさび着けと甘いシロップ風のタレを着けるごま豆腐が有るがやっぱりわさびだね。スイーツ風だけどめちゃくちゃ美味しいとは思えない。この豆腐らしくない食感が良いんだろうね。僕なら普通のスイーツを食べる。

奥の院から流れてくる小川に座り込むモモ。気持ち良さそう~
この後は奥の院へ。日差しの有る所は地面の石畳みも少し暑い。それも確認しながら日陰を選びながらモモを連れて歩いた。モモはここは初めてだ。雄一の置き形見と言ってもいいモモ。ずっと元気でいて欲しい。

 そして奥の院の手前の御廟橋。ペットはここまでだからね。ヨメと交代で奥の院へお参りして来た。手を合わせてモモも来たよ。。と。また来週の全国大会では時間が有ればここに来るかもしれない。これからも機会あれば来るよ。


 高野山といえども日差しが有ると地面温度は上がる。帰りに金剛峯寺にモモと立ち寄ったが暑いし催し物の準備などで正面からは入れなかったので、モモもいるから入らずに帰って来た。

 来週の大会会場のグランドも確認した。町あげての対応をしてくれているようだね。チラホラ大会のポスターも見える。いい試合が出来るように期待しよう。
金剛峰寺

2018年7月13日金曜日

鹿の角

 先日、職場で鹿の角が有るよ、と教えてくれる。
職場で管理している田畑に落ちていた角らしいが、こんな立派な角、そんな簡単に落ちるのかな。抜けるのかな。譲ってくれるというのでチップソーカッターで適当に切断して持って帰って来た。

 田舎でも何本か頭蓋骨付きでもらって来てサンダーで切断してモモ達に上げたが今、興味が有るのはマーキュリーとユウぐらいかな。モモも気が向けばカミカミする。ジュピターは全く興味なし。モモもマーちゃんもお陰で歯ぐきはしっかりしているが、モモより若いジュピターは歯ぐきが弱い。歯槽膿漏と言ってもいいぐらい。少しは歯ぐきをマッサージすると出血する。来てから良く歯磨きやマッサージ、歯垢取りをしているのでかなり良くは成って来たけどね。犬も一緒。歯は大事だ。しっかりカミカミしよう。

2018年7月9日月曜日

自分達の大会。感動した選手宣誓

 先日8日は自分達のチームの少年野球大会。ここまで色んな事を一杯準備してきた。その前の積水ハウスカップ大会も雨の影響を受けて大変だったが予備日も入れて全部終了する事が出来た。今回は自分達の神戸大会。

 その大会、台風の影響による前線の変化で予報が一気に崩れて7日開催の予定が雨で中止にした。翌日8日も大変心配していたが各チームの皆さんのお陰で晴れ間の見えるお天気の下、素晴らしい開会式が出来た。今までで沢山の大会を主催や開催をしてきたが手作りの開会式としては今までで一番ではないかな。

 橋北中学吹奏楽部の演奏も素晴らしい。そして選手宣誓。自分達主催の大会だし僕が自分のチームのキャプテン、リクトの宣誓を受ける。何度かした記憶は有るが何だか今回は特別。自分達で色々準備して企画してやって来た大会。キャプテンの宣誓を聞きながら、僕はとっても貴重な体験をしている。これって素晴らしい事だ。誰でも経験出来る事ではない。そう思って感動したね。

 チームは最後まで勝ち上がれ無かったけど閉会式もしっかり出来た。また来年、いい大会が出来るように頑張って行きたい。