2012年10月31日水曜日

先進医療は何がいいのか?

 今日は彩都での温熱治療。
朝、9時過ぎに家を出て予定通り11時、15分前には着いた。いつもながら距離は130キロ以上あるが、東名阪から新名神、そして茨木までの名神は工事以外では混む事がなく1時間40分少々で到着出来る。ここは遠いようで近い。茨木から先はいつも混んでいるようだけどね。

 温熱の機械のベットに乗る時に、以前より少しやせた様な感じを受けた。ちょっと寒くなって来たし顔色も白い。血圧も今日は低かった。
温熱の途中で少し暑くなったのか、扇風機を回して、とリクエスト。僕としてはどんどん体温を上げて汗をかいて欲しいけどね。

 温熱が終わって、地下の食堂でランチを食べた。今日は日替わり定食を全部食べる。
この病院では別院で、保険外の治療ではあるけれど免疫療法の治療も行っていると、院長先生にお話しを聞いた。
 その話を雄一にすると、ここで出来るなら・・・と前向きな返事。
三重では中々その様な治療をする信頼出来るような所はないので、するなら大阪か名古屋か・・・と考えていた。
 まだ、どんな治療が出来るかも解らない。免疫療法にも沢山方法が有るけれど、それだけで大きな効果が有る訳でもない。大学病院などで先進医療として行っている所も有るが、保険適用になるにはもっともっと時間が掛るだろう。

 食事を終える頃に、気になっていたストーマから便が漏れて来てしまった。
でも、この病院はすぐにベッドの手配をしてくれる。有りがたい。

 良く相談して、本人の負担にならない様に出来るなら免疫治療も考えてみようと思っている。
 

2012年10月30日火曜日

26歳の誕生日

 今日は雄一の誕生日。まだ26回目だ。まだまだこれからなんだ。

 昨日はちょっと白血球が気がかりだったけど、午前中にジャズドリーム長島へ出かけた。お約束の高いジーンズを買いに。やせてしまっているから中々合いそうなサイズが無い。それでも細いサイズが入った、との情報も雄一はつかんでいる。

 点滴とストーマの袋を外して2時間近く、いつもの様に沢山のショップを見て回る。僕らには余り縁のないブランドばかりだ。
さすがに昨日は疲れた様だ。お目当てのジーンズを買って、お昼を食べにレストランに入ったが、半分ぐらいしか食べない。疲れて食欲が余りない様子。。。
 帰りの車の中は少しマンガを読んでいたが、すぐに眠っている。
ルームミラーに映る、ちょっと疲れた様子で眠る表情を見ていると、何とも。。。とてもやり切れない気持ちになってしまう。ずっと元気でいて欲しい。

 家に帰って暫らく休憩すると夕方には食欲も、もう戻っていた。
そして今日は26歳の誕生日だ。
ケーキも頼んで有る。
「ステーキが食べたい!」と2階から大きな声が聞こえる。
 母親は朝日屋へお肉を買いに。
ん・・千円のステーキ!
「ん・・・千円もしたわ。。。」と言いながら、買って来たステーキを広げる。確かにこれは美味そうだ。

 夕食時にはお姉ちゃんやひなたが、プレゼントを持って来てくれた。
皆で久し振りの楽しい夕食。雄一も「柔らかくて美味しい!」とステーキを食べる。崎陽軒のシュウマイも美味い。

 ひなたはママのお下がりのIphoneをもらって遊んでいるが、ウチのwiFiに合わせるとメールも電話も出来る。おもちゃではない、ちゃんとした携帯だ。雄一の使っていた専用ケースをもらって喜んでいた。

去年の誕生日は病室の中だった。病室の中でケーキを食べたけれど、病気の行く先も解らない状況での誕生日だった。

今も先は解らない。けれども今年は家で皆でケーキを食べれる。
周りのすべての人達に感謝を忘れない様にしよう。
また、来年も家で、皆で誕生日を祝える様に!

2012年10月27日土曜日

無心で信じる事

 今朝もいい天気だ。モモを連れて散歩も、肌寒くなって来たけど、とても気持ちがいい。
昨日はジャズドリームへ当初は行く予定だったが、白血球が上らなかったから暫らくは無理はしない。
それで、月に一度の五条へ出かけた。

 何度かモモを連れて行っていたが、今日は車はシビックで。セダンの後ろに乗せるのは、ちょっと。。。と思い昨日は連れて行かなかった。
でも、やっぱりいないと退屈だ。
 何故、シビックかと言うと、一応ハイブリッドなので、その燃費が距離を走る時は特に助かる。
大阪彩都へ行くのも最近はシビックで。
20㌔/1リットルぐらいは無理をしなければ伸びるので、満タンなら彩都へも2往復して、まだ片道は充分に走れる。でもアウトランダーでは1往復半とちょっと。この差は大きい。

 いつもの様に五条の、僕にとっては心の聖地でお参りをして祈願をお願いして来た。もう一年、こんな事を続けているが、お金はかかってもこれで、雄一も皆が一緒に暮らせれば安い物だ。
お百度を踏めば、気持ちも無心に成れる。
 不思議な物で、お百度を始める最初は気持ちの中に色んな雑念が有るんだろうね。すぐには集中出来ず、余計な事も頭に浮かぶ。
 でも、しばらく続けるとお腹の中で意識出来る様になる。
お正月には雄一達もここには何度か連れて来て、形だけのお参りはしていた。もう少し元気に成ったら、一緒にお礼に来たいと思う。

 信じる事。思い続ける事。これは何にでも大事な事だね。

2012年10月25日木曜日

白血球、上がらず。。。

 今日は三重中央での診療。血液検査をしてから、問題なければ、抗がん剤、タキソテールの点滴の予定だった。
先週木曜の検査では、白血球は低いものの抗がん剤投与の基準はクリアしていたし、念の為にノイトロシンを注射していたから今週は大丈夫だろう、と思っていた。

 ところが、検査の結果は予想以上に低く、抗がん剤投与の基準も下回っている。だからこれでは抗がん剤は点滴出来ない。先生もOKは出さない。
仕方なく、今日はもう一度ノイトロシンの注射。これだけで終わった。仕方が無い。
大阪彩都で打ってくれたグランは同じような、白血球増加を促進する薬だけど、こちらは劇的に効いて上限値もオーバーしていたぐらいだったけど、薬の種類によって効果も違うのかもしれない。。。

 心配なのは、こんな事を繰り返し続けていいのか?
10月初めに打ったグランであれだけ増えていた白血球が、これだけ下がってしまった。
これから寒く成るし、雄一の部屋ではエアコンの暖房も朝方は最近から入れている。風邪やインフルエンザも要注意だ。

 昨日は3週間振りに大阪彩都での温熱治療。胃の出血が治まってからも暫らく無理はしない方がいいと、大阪へは行かずキャンセルしていた。
本人は元気で、もう何でも食べる。お腹が空いたら夜でもカップ麺を食べる。
それでも、以前の様な食べっぷりではない。少し注意しながら一度に沢山食べない様に、出来るだけ良くかんで食べる様には気を付けている様だ。
 でも夜のカップ麺だけは出来るだけ止めておこう。寝る前のカップ麺は胃には一番良くない。

 今週のジャズドリームのバーゲンにも行きたい、とは言っていたが、この状態では人ごみの中へ連れて行く訳には行かない。
本人は文句を言ってるけれど、これは仕方が無い。しばらくガマンして欲しい。

2012年10月19日金曜日

来週はタキソテール

 昨日は三重中央での診療。
血液検査の結果は白血球は前回と横ばい。好中球は下がっている。
けれども抗がん剤投与の基準よりはクリアしている。

 抗がん剤投与は来週の予定なので、これからまだ一週間ある。余り白血球が増える事は期待できないので、念の為にノイトロジンを注射。好中球を増加促進する薬だけど、大阪の彩都で同じように処置してもらったのはグラン。名前は違うけど作用は同じ物だ、と思うがグランは白血球を増加させる、と有る。少し違うのかなあ。

 とにかく、白血球はこれで来週は大丈夫だろう。
便の色も良くなっている。けれど食事はまだ慎重に。。。柔らかい物中心だ。雄一もあまり無理には食べない様にしている。

 先週の検査では腫瘍マーカーが上ったので、FOL FOXは今回で一旦終了。次はタキソテールを週一回のペースで来週から行う予定だ。
タキソールは昨年12月からしばらく続けていたが、タキソテールは初めて。

 同じイチイの樹皮成分から作られたタキサン系の抗がん剤だが、ガンへの作用が違うらしい。価格もタキソテールの方が安いみたいだ。TS-1との併用で進める予定だが来週は様子を見ながら進める予定だ。