先週日曜の午前の訓練途中。。訓練用ベッドの上でリハビリを受けていた後に、一旦上体を起こした時に、目まいを感じた。その後も少し訓練を続けたが、頭がおかしい。。平均感覚が取れてない感じで、暫くその場で休憩をして、周りを見て少し歩いて、何とか終えた。それから病室で休み、調子も戻って来て、午後からのリハビリには、ほぼ普通に終えた。
そして翌日の起床時。。起きようとすると天上が回ってるよ。。時間をかけながらゆっくりゆっくり起きて椅子に座り、看護師さんに血圧を計ってもらう。少し高い。。何とかリハビリはこの日も終えたが、原因が解らず、翌日がまた心配。。そして火曜日の朝。。目まいは減ったが、調子は芳しく無く、看護師さんには何とか早めに検査でもしてもらう様にお願いした。
そして午後から、CTの検査が入った。2時過ぎからのCT検査では細く長くて固い機器の上に寝て、クルクル回るCTの中に入っていく。。それだけで気分が悪く成ってしまった。頭だけなので、早くは終わったが、身体を起こしても暫く目は回りそうで気分も悪い。。CT室を出て、暫く椅子に座り気分が戻ってから、自分の病室へ戻って来た。
そして4時過ぎに主治医の先生が来てくれる。「あんた、大丈夫やで。良く成ってるよ!」検査結果も見せてくれる。「ああ、良かった!ホントに良かった!」これで頭、脳の心配は無く成った。来てくれていたヨメも大喜びで帰っていったよ。でも原因は何なのかな。。それは解らないが、直らなくても付き合っていけばいい。完璧には成らないんだから。
ホントに一時は、「また車イスか。。」と頭をよぎったよ。。あれから水曜日以降、朝の起床の時の目まいは殆ど無く成ってきた。調子が悪そうな時は早めに休み、その合間のリハビリ訓練もずっと受けている。もう少しだ。頑張ろう。