2021年3月17日水曜日

ユウの初めてのプチ登山?

  今日もお天気がいい!2週続けてマーキュリーの経が峰登山から、今日はお天気が良ければユウも一度行ってみようと思っていた。でもね、いきなり経が峰は無理だろう、と思う。モモもまだ2歳の頃、途中で動かなく成った。2度目に最短コースを選択して何とか登った。あれからはモモも登っていない。

 だから今日、ユウはまず長谷山登山から始めようと思っていた。地図を調べながら車も置ける所と成るとコースは限られてくる。以前に車も登れる登山道をジュピター達がいた時に一緒に登ったコースから長谷寺へ抜けて登るコースにチャレンジ。標高は319mしかないからそんなにはかからないだろう。

 車の準備をして動かすと、もう大騒ぎになる。。飛び跳ねるユウをハイエースに乗せて登山道へ向かった。家から15分ぐらいで着き、歩き始める。15mのロングリードを持って来たが、ユウはそれでも余り前には行かない。5mほど離れると後ろを見て止まる。そんな調子でノンリードにしても同じだった。止まれ、待て、来い、のコマンドは聞いてくれている。でもまだまだ心配だが予想以上に離れる事は無かった。

すぐにへたり込むユウ。。ここから登山道だよ。。

 車も通れる登山道から長谷寺方面を回り急な登山道へ入って行く。その長谷寺。調べると藤堂高虎に由来するお寺で、朝鮮征伐に秀吉の命を受けた高虎が朝鮮から持ち帰ったとされる仏像がこのお寺に供えられている。確かにその仏像を見ると日本の仏像とは大分違うな、と言う印象だ。そんな由緒あるお寺が地元に有るのも知らなかったが、高虎が持ち帰った物は津城跡にも残っているらしいね。


長谷寺の藤堂高虎が朝鮮から持ち帰ったとされる仏像6体


 山桜が綺麗に咲いていた長谷寺の脇から急な登山道へ入る。ハイキングコース2.1㌔の約半分弱がこの登山道。確かに登山道らしい険しい道が少し続いていたがすぐに坂も緩く成って来た。暫く登って車道に出て、そこから頂上までは1㌔も無かったかな。ユウでも難なく登れた長谷山。次は経が峰チャレンジだな。

坂をゆっくりと登るユウ。


 頂上付近にはNHKや三重テレビの電波塔が建っている。三重テレビ塔の下には駐車場や休憩所が有り、暫くそこでおにぎりを食べながらゆっくりしていた。今日も下界はガスが多く伊勢湾も見渡せない。ここの大きな数本の桜ももうすぐ咲くだろうが、桜も咲いて下界も綺麗に見渡せたらいい景色だろうなあ、と想像する。過去に何度かマーキュリーやモモを連れて朝陽や夜の夜景を見に来た事が有ったが、猪も鹿も多い所だしあんまり夜に来るのは止めた方がいいだろう。

長谷山山頂の石碑

 帰り道、下り坂も先に引っ張る事無くお利口さんで下りて来たユウ。また行こうね。今度は経が峰だよ。

0 件のコメント: