2015年8月28日金曜日

偲ぶ想い。とっても楽しかった夏の思い出。

 もう朝夕は一気に涼しくなった。
エアコンも普段使うのはモモの部屋だけ。それもお天気が悪そうな日は着けない。
Chieママ達が帰ってもうすぐ10日が経つ。
仕事も復帰してリズムは元に戻ったけれども、今年も乗鞍や富士山に行けなかった。
2年前のこの時期は大山にもおかんと登って雄一の遺灰もまき、 出雲大社にも行った。

 もう一度同じところへ行きたいんだなあ~。そんな思いがずっと有る。
遺灰をまいてやったところへ。もう一度手を合わせに。
北海道から九州・・・。ハワイも。オーロラの宿題も残っている。
しばらく我慢して仕事しよう。
そんな今朝、早めに家を出てお墓へ。コンビニでスタバのコーヒーを買って短い時間だけどね、お供えしてあげた。飲んでくれたかな。。

 Chieママ達とのとっても楽しかった3週間の夏休み。
土日は全部野球で迷惑かけたけど、ワンコ達との楽しい思い出。
沢山のワンコ好きの人達ともお会いする事も出来た。
それらの写真を集めてスライドビデオを作ってフェイスブックやYou Tube にアップしています。
アドレスは下記です。Chieママのピアノが素晴らしいです。

 2015 SUMMER VOLー1 7/29~8/6
  You Tube アドレス →  https://youtu.be/CP-hx0Xqdr0

 2015 SUMMER VOLー2 8/7~8/19
  You Tube アドレス →  https://youtu.be/kbsi7jTeNKs
 
 毎日びっくりするぐらいの沢山の薬を飲むChieママ。
薬も減らせるように。
少しでも体調良く成るように。

2015年8月26日水曜日

台風15号。被害無し。

 昨夜は台風15号の風雨が凄く、8時過ぎからスマフォに避難準備情報が鳴りまくり。。。
ウチは大丈夫だろうけど、河川に近い神戸地区やいつも被害が多い地域の人達は大丈夫かな。
テレビの衛星は風雨でWOWOWもスタチャンも入らない。

 仕方なく録画でも見ようか。。とデッキのデーターを見ると
「おおかみこどもの雨と雪」が録画されていた。
Chieママ達が来ていた時にWOWOWでやっていて、かなでくんが見ていたのでそのま録画していたのを忘れていた。Chieママはこの映画の音楽も担当しているらしい。
久し振りにゆっくりテレビを見た。昔の良さ、子供らの気持ちも良く伝わって来るようないい映画だった。優しい子供を見つけるお母さんが良かったなあ~。

そして今朝は気に成っていた神戸小学校のチームの倉庫など、モモもマーちゃんも連れてお散歩がてらに行って来た。
特に被害は何もないようです。
皆さんのところは大丈夫でしたでしょうか?
 また週末から頑張ろう。

2015年8月25日火曜日

夏休みの終わり。。。

 夏休みも終わり。
先週の日曜の夜に千葉大会から家に帰り、Chieママ達が来て楽しい夏休みが始まってから三週間余りの夏休みが終った。
もちろん、こんな長い休みは初めてだけども、とっても楽しい夏休みだった。
その中でも土日はずっと野球。

 昨日に久し振りに職場に出かけて、千葉大会の疲れは一杯残っていると思うが、体が軽く感じるぐらいに調子がいい。
ふと、考えると高円宮の全国大会、神宮球場の応援から始まって、甲子園の津商業の応援。
 そして先週は東京ドームに立ち寄り、千葉マリンフィールドでの大会、開会式に参加し、この夏は4つの大きな球場に行ったんだなあ~。こんな夏は今までに無いね。

 中でもやっぱり甲子園は一番だ。
人工芝もいいけどもマリンフィールドでの決勝戦を見ていたら、野球をしているんだけどドキドキ感が無いね。オーバーだけど人工芝でのテニスでも見ているような。。
内野はあの黒土のグランド。外野は天然芝。あの甲子園のグランドの雰囲気。スタンドの大きさや迫力もどこも敵わないね。

 今朝は台風の影響だろうか、空は重く風も強い。
昨日はモモとマーキュリーとたっぷりスキンシップ。早朝のお散歩も楽しい。
庭のミョウガが少し出て来た。しばらく楽しませてくれるだろう。
ミョウガとマーちゃん。

2015年8月19日水曜日

Chieママありがとう。また来てね!!

 今日はChieママ達が横浜へ帰る。
朝はマーキュリーとジュピターと一緒にお散歩。
もう2人は暫く会えないからね。
先日からヒートに成ったモモは後でのんびりお散歩。マーキュリーも去年はこの時期だったのでそろそろかもしれない。

 少しずつ荷造りや車へ積み込んだりして、お昼を食べて休憩してから出発した。
僕達も御在所SAまで一緒に。
Chieママは朝も薬を沢山飲んでいるし、本当は横浜まで送って行きたいんだけどね。

凄い才能を持つChieママは般若心経も殆ど覚えていて、雄一の前でも何度か般若心経を唱えてくれた。お墓にもお参りしてくれたし、雄一も喜んでくれていると思う。
 
 マーキュリーの事も不思議な縁からつながりが出来た。そしてChieママの夢に出て来たという雄一。他人とは思えない、僕にとっては娘のような存在だ。
そして、おとん、おかん、ととっても慕ってくれる。
御在所SAでChieママはお土産を買って、そこで別れた。
とってもなごり惜しい、寂しい、愛おしい。
僕もおかんも泣きそうだったよ。

 家に帰ると誰も居ない部屋。とっても寂しい気分。。
外にはマーキュリーとモモがいるが、マーキュリーも何だか寂しそう。。
またいつでも来て欲しい。
部屋はそのままにしておくよ。
病気と上手く付き合って、ずっと元気でまた一緒に暮らせたら嬉しい。
Chieママ、素晴らしい時間をありがとう。

2015年8月18日火曜日

夏も終わり。みんな元気で!

 今日は昨日に休みだった県立の博物館へ。
まだ出来て新しい博物館。
中はとっても綺麗で三重の色んな物が丁寧に詳しく沢山展示されている。
夏休みだし昆虫などの季節ごとの展示も凄い展示量だった。
秋口からはホンダF1の展示も有るみたいだね。
これで年間パスポートが2000円もしない。これはとっても使用価値が有る値段だと思った。

 明日はChieママ達が帰る予定なので、今夜は最後の夜。
娘達も来てくれて皆で焼肉。
また淋しく成るけど、病気と上手く付き合って、元気になって、いつでも来てくれたらいい。
いつでも帰れる家と思ってくれたらとっても嬉しい。
部屋も手作りベットもそのままにしておくよ。

 ワンコ達も一緒にかなでの最後の花火も。
何だか儚く感じる小さな花火。
もう夏も終わり。

 みんな元気でまた一緒に過ごしたい。