2025年10月30日木曜日

今日は雄一の誕生日だよ。。想いは一杯。

 今日は元気だったら39歳になる雄一の誕生日。本当に月日の経つのは早いものだ。旅立って12年が過ぎている。僕は今71歳に成り、昨年に半身不随と成っても今月で発症以来1年が過ぎマヒは有っても元気に過ごせている。わずか26歳なんて早すぎるよ。。ヨメももらって子供がいたら、もう子供は小学校を過ぎているかもしれない。。

 今、チームの中にはそんな同年代や1,2学年違うだけの指導者や父兄がいるね。皆優しい人達ばかりだ。これからも皆元気で頑張って欲しい。

 昔。。若い頃は今、生きているこの世界とは違う次元で同じような世界が有る、、とか考えていた頃が有ったような。。今、身体のマヒは今月からの雨と寒さでかなり辛い状態だ。右足は暫く辛い状態が続いて筋トレも止めた。先月は本当に気持ち良く歩ける時も有ったが、今はそれが無い。土踏まず、つま先が上手く運べない。家の中では右足のスリッパが脱げてしまう時が多い。2階の階段の上から右足のスリッパが下まで転がってしまう事も。。今は土踏まずと足首をつなげたサポーターをして試している。右手のマヒはこの所の気温の変化でかなりきつい状態だ。右手のサポーターも試している。とにかく今は温める事。肩のサポーターを入れてみると上腕部は少し楽だった。今右手は肩から手首まで足のレッグウォーマーをはめて温めて、手のひらはサポーターと手袋を二重ではめている。それでも右手は冷たく指先は動き辛い。そんな日々が続き、日々色々と工夫している。

 昨日はマーキュリーも連れてお墓へ行く。ヨメと老夫婦2人でお墓も掃除し花を代える。そんな日々もいつまで続けれるのだろうか、と考えてしまう。最近では墓じまいをする人も増えて来ているそうだね。娘や孫娘に負担はかけたくない。夫婦どちらかが旅立ったらそういう事も家の事も考えて決めておかねばならない、とヨメとは話をする。マーキュリーも来月で13歳。次のワンコもとはかすかに思うが、この先を考えるとそれは難しいな、と考える。とにかく一生懸命生きよう。残りを家族仲良く暮らしたい。

 今月、デリカが来て2週間が過ぎた。今の身体では働けないので、元気なうちにあっちこっちヨメとマーキュリーも連れて旅してみたい。2017年には北海道にも行き、それから中国、九州、四国にも駆け足だけども行って来た。あの頃はアウトランダーからハイエースだったが、今度はデリカ。ディーゼルだし、燃費もいい。先日の高野山や近郊の走行ではリッター12㌔を超えている。軽油だし。ハイエースと比べれば6割ぐらいの燃料代ですむ。それに効か不幸か半身不随に成りマヒも残っているので身体障害4級に成った。自動車税の減額も有るし、何より高速道路は半額に成る。その申請も終わった。駐車場の優先なども受けられるがそれはやめた。何とか自分で歩けるからね。迷惑はかけたくない。デリカのマーキュリー仕様も何とか出来たし、2人車中泊できる仕様にもした。後は旅先へ出かけるだけだよ。11月に成ったらちょっと出かけて見ようと思っています。

 とっても楽しみです!!

0 件のコメント: