2025年1月19日日曜日

とっても嬉しい桜の剪定と玄関片付け

 今日は田舎の兄やその息子夫婦が来てくれた。僕より6歳年上の兄は病気知らずで本当に元気だ。まだ入院して間もない頃、兄2人が病院まで来てくれた。あの時は右足はまだ殆ど動かず、右手は自分の背中に有っても解らない状態だった。。まだまだ不安だらけの時だったよ。。。  

 あれから3ヶ月が過ぎ、家を訪ねてくれた兄は僕が普通に歩いて玄関まで来て出迎えた事にビックリしていた。チームでも家の周りでも普通に僕がマーキュリーを連れて歩いているのを見てくれて、時には声もかけてくれる。やっと生活の中に戻って来た。そんな事を感じるのが嬉しい。夕方には裏山の田んぼ道から団地に上がる土手の急坂をマーキュリーと登ろうとしたが、さすがに今の右足の状態では無理だった。手を地面に着いて登って帰って来たよ。

 兄貴達には来てくれるなら、庭の大きくなり過ぎた桜の枝の剪定と玄関周りの片付けをして欲しい、と頼んでいた。兄貴達が用意して来たのはノコギリやチェーンソー、電動インパクトまで持って来てくれている。完璧な内容だったね。

 息子が旅立ったその春に、まだ1mぐらいだった苗木を小さな庭に植えたが、今では春に本当に綺麗な花を咲かせてくれる。けれども歩道を超えて道路にも家にもお隣にも伸びて来ている。今日は思い切って切ってもらったよ。玄関の鏡やワンコ用品の収納なども全部移してくれた。これで玄関からのガードパイプもしっかり設置できる。まだまだ右足は不安だし、これから僕もヨメも年を重ねていずれはガードパイプも必要に成るだろう。階段回りやお風呂にも設置してもらう予定だ。

 今日は来てくれて本当に助かったよ。桜も玄関周りも本当にスッキリした。ヨメもとっても喜んでます。本当にありがとう。もっと元気に成ったらまた帰るからね。本当にありがとう!!

0 件のコメント: