2017年9月13日水曜日

素晴らしい乗鞍とブルースカイ!

 今日は乗鞍へ。
昨夜の9時頃から用意して荷物を車に積む。モモ達はお出かけを察知して傍を離れずウロウロ。9時半過ぎに後ろ髪を引かれながら一人で出発した。

 東海北陸道のひるがのSAで休憩しコンビニで朝食やおにぎり、飲み物を買った。山頂で供えるスタバのコーヒーも買った。たまたま売っていたチョコミントのコーヒー。初めてだけど美味しいかな。
 高山バイパスに入り結構飛ばして一般国道も進んだ。そしていつもの、ほうの木平のバスターミナル場へ。時間は丁度1時頃。始発のご来光バスの時間は4時15分。それまで2時間半は眠れる。すぐに後ろのベットに横になって眠った。

 3時40分にスマフォの目覚まし。起きると回りは駐車場のライトでとても明るい。もう何人かが並んでいるようだ。すぐに準備して着替えて何とかギリギリ間に合った。バスはほぼ満員。座席は僕が最後でもう一つしか空いていなかった。往復運賃2600円。約3,40分。

 まだ外は暗いし何も見えない。ただ空は赤味をさし濃いブルーになって来ている。ウトウトしながら終点の畳平が近づき、ご来光を見に行く方はこちらが近道です。と畳平へ入る入口の手前でバスが停まった。

 そこで下りて以前にも行った富士見が岳を目指して歩く。ご来光を見るには手前の山も有るが富士見が岳の方から乗鞍山頂を目指した方が都合がいい。そう思いながら登り続けていると、すぐ前を三羽の鳥、まだ子供の様だが身体は大きい鳥。あ雷鳥だ!と思ったらすぐに通り過ぎ日の出の東の山の中の方へ入って行く。カメラを、と準備したらもう見えなくなっていた。惜しかったな。写真を撮りたかった。

 富士見が岳に5時20分前。もうすぐお日様が登って来るだろう。東の空は赤く輝いている。もうすぐだ。プロトレックの気温計は9度を少し切っている。寒い。富士山と同じくジャンパーのフードを出して帽子の下に被った。



 そしていよいよご来光が射して来る。富士山で見るご来光程ではないけれど、これだけで清々しい気分。得した気分。来て良かったと思える。
 今回は久し振りにフルサイズ一眼D750を持って来た。リュックから出して気持ちのいいシャッター音。これニコンのリコールで7月頃にメーカーでシャッターを直してから初めて撮るんだよね。今日はショルダーホルダーへ取り付けて登山中も撮りまくろう。

 ご来光の後、富士見が岳を下りて、剣ヶ峰を目指してルートに戻り登って行く。ここから1時間ぐらいだろう。先を行く人はまだ時間も早いし数人だけ。岩場を登りながらコースを見ていたが、以前より短くなったような気がする。今日は一人だし、ヨメも娘達もいない。自分のペースで登れるからかな。それでも急な坂はやっぱり辛く感じる。これは体力維持を図っていくしかない。

先に見えるのが剣ヶ峰山頂
山頂にはまだ7時過ぎ。頂上には一人しかいなくて、シャッターも頼んだ。360度、素晴らしい青空に包まれて素晴らしい山々の景観が見れる。
左後ろに見えるのは噴火した御岳山


 雄一を弔った場所も覚えている。今日はスタバのコーヒーを買って来たよ。暫く手を合わせ岩場に流してやった。少しのお茶も。ミントコーヒーだったけど気に入ってくれたかな。。

 山頂から見える景色は本当に素晴らしい!本当に雲がなければ富士山も小さく見えるハズ。でも多分その方向だろうと思う遠くの山には少し雲が低くかかっている。雲が無くなれば見えるかも知れない。8時過ぎまでずっと素晴らしい山々を眺めながら、持って来たサンドイッチやおにぎりを一つ食べて時間を過ごしていた。



 山頂には沢山の人が上がって来て休憩を始める。8時半までに準備して下山を始めた。下りてもう一度富士見が岳に行こう。雲が切れたら富士山が見れるかも知れない。


 下山しながらも登ってくる時とは違う景色を山は見せてくれる。岩場の登山道を下りたところの山小屋の休憩所で上着や中に来ていたフリーフも脱いだ。

 そして富士見が岳に再び登る。早朝のご来光の時間は寒かったが陽射しも強くとても暖かく成って来ている。そして遠い空の雲は少し切れて来た様だ。
Nの矢印辺りが富士山。すぐ横に見えるのがK北岳
その方向に目を凝らすと。。。富士山らしき山がほんの少し見える。多分あれだろう。家に帰ってから調べたがやっぱりそれだった。かすかに見えた富士山。写真では解りづらいが。D750は広角レンズのまま。望遠もないしこれ以上は無理だった。

 暫く眺めて次は去年に来た時に雷鳥の巣が有ってヒナや親鳥を見かけた水の流れる谷間の遊歩道へ行こう、と思ったがコースの修復工事で通行止めになっている。
昨年に雷鳥のヒナや親鳥と遭遇したところ。工事中。。
仕方無い。諦めて畳平の駐車場へ戻り、帰りのバスの時間を確認すると9時50分発。もう5分程しか無い。乗ろうか迷ったがせっかく来たんだし、この素晴らしいお天気。次の10時50分のバスに決めた。

 それから畳平下の遊歩道を歩いて行く。ここも一部修復工事中で一回りは出来ず引き返しのコースに成っている。でも木で作られた歩きやすい歩道をゆっくり歩いて素晴らしい景観を楽しむ事が出来た。

 その景観の素晴らしさを見て、剣ヶ峰や山々の美しさを見て思った。確かここに始めて来たのはヨメと結婚する前だ。もう39年前だ。あの時は皆車で、この畳平まで乗り込んで来ていた。道路はあの頃から変わっていない。
 そして息子が中学生の頃、ヨメと3人で来た。その時も車でここまで来れた。それ以前から車や排ガス、登山者のマナー被害などで高山植物やゴミなどの景観被害が言われるように成り車は通行禁止に成った。富士山などは登山シーズンの9月初旬までだがここはずっと通れなくなっている。

 多分、それは正解だね。それをしていなかったら今の景観は絶対保てないだろう。
富士山も通年、通行止めにしても良いぐらいだと思うな。

 10時50分のバスに乗り下りの道の車中は完全に寝込んでいた。11時半頃にほうのき平の駐車場に着き、車に戻ってゆっくり着替える。登山靴を脱ぐと、本当にスッとする、気持ちがいい。荷物を片付けて顔を洗って歯磨きもして12時過ぎに駐車場を出た。

 そこから一気に東名阪亀山SAまで。少し飛ばしたが約2時間40分程。東名阪が一番混んでいるが、もうここからは渋滞の心配はない。遅めのお昼を食べてお墓に寄って報告して帰って来た。
 
今回は今年のラストチャンスと言っても良いぐらいのタイミングだった。もう来週からはご来光バスの時間は運行が無くなる。今回、富士見が岳ではるか先に少し見れた富士山。すぐその手前に北岳が有る。地図を見ると北岳まで乗鞍から100㌔ぐらいか。北岳から富士山は50㌔ぐらいか。今度はその北岳に登って見たくなった。

 北岳は富士山に次ぐ3100を超える高い山。今度はその北岳から富士山を見てみたい。
北岳の雲海の上から同じ雲海に浮かぶ富士山が見えたら最高だろうなあ。
素晴らしい乗鞍。今日もありがとう!

0 件のコメント: