2017年2月27日月曜日

感動と涙の卒団式。みんなありがとう。

 昨日は卒団式。
6年生達との一年間。アッと言う間だった。
もちろん、いつものように素晴らしい卒団式。6人の卒団生達の涙も新チームの子供達の言葉にも泣かされた。これからも夢を追って頑張って欲しい。

 そして代表さんの挨拶が終わって何やらスクリーンの映像へ目線を振る。
「何だろう・・」
するとね、僕の監督の退任にと、2008年頃からのスライドショーまで作ってくれている。。記憶に有る映像ばかり。
「こんな事までしてくれたの・・・」

そして次は2007,8年のチームの卒団生から・・今は社会人で有ったり大学生で有ったり、そんな子達や去年に卒団した子達までみんなのビデオメッセージを上手くつないでキャッチボールしながら流してくれる。
これだけのメッセージを集めるのも編集して作るのも大変な事だよ。
 もうダメだったよ。こんな事までしてくれて・・。

 試合で叱られた事やその時の事を覚えていて、話してくれる子もいる。
ビデオが終わって立ち上がって皆さんにお礼を一言いうのが精一杯だったよ。
そしてその後に30番の背中と子供達の背中が見えるクリスタルのモニュメントと花束を子供達が並んで渡してくれる・・。
 
 みんなに支えられてここまで頑張って来れた。全身全霊をかけたと言ってもいいぐらい自分としてはやって来た。でもそれは元気をくれる子供達、皆さんのお陰だね。
皆さん本当に有り難うございました。感謝の言葉しか有りません。
僕は幸せ者です。本当にありがとう!


2017年2月25日土曜日

ツグミが泊りに来てくれる庭

 以前から小さな庭の人工芝の上に鳥のフンが落ちている。
時々見上げるが金木犀の木には同じように鳥のフンが着いているが何もいない。
夜、庭に出てライトで照らしてみると・・・。

 金木犀の小枝の中に割りと大きな鳥が止っている。
ああ、この子だったんだね、フンの犯人は。
でも泊まりに帰ってくるなんて可愛らしい。ウチの庭の金木犀に来てくれるのも嬉しい。
モモやマーちゃんが警備してくれるから安心なのかな。

 フェイスブックでUPして聞いてみると渡り鳥のツグミらしいです。
昔は焼き鳥にされたとか。
暫くしたら帰って行くのかな。ゆっくり休憩して行ってね。

2017年2月24日金曜日

どこかでつながる不思議な縁

 先日にモモ達と一緒に行った高山のワンワンパラダイス。
そこで出会った同じバーニーズの飼い主さん。
一人だけ大福くんと言うバニを飼う大阪のご夫婦には以前からフェイズブックのワンコ仲間の知り合いで偶然にも同じ日に泊るとFB上で解った。

 そしてホテルでお会いしてその後は同じ日に来て居たダンテくん、小太郎くん、バーナービーくん。皆バーニーズ好きで血のつながったワンコ達で皆さん一緒に来ていた。
その時はお互いに遊んだだけで特に連絡先も知らせないしワンコ達の名前だけで遊んでいた。
モモと小太郎くん
大福くん(多分)とマーキュリー

 そして松本の友達の所で出会った大和くん。こちらもバニ。
その後の八が岳のワンパラで出会ったのは超大型犬のレオンベルガーの花ちゃんとバーニーズの杏ちゃん。こちらも名前だけ聞いて遊ばせてもらって別れた。
モモと花ちゃん

 その後に帰ってからフェイスブックにアップすると皆とつながったよ。友達の友達は皆友達?ホントにそうなってしまった。松本、大阪、浜松、東京、横浜。
モモとマーキュリーのお蔭だね。
僕のフェイスブックは殆どがワンコ、バーニーズの友達。またどこかで一緒に遊べたらいいなあ。みなさんありがとう!

2017年2月14日火曜日

バレンタイン。いつもありがとう。

 八が岳から帰ってお散歩いくと団地の下の田んぼ道に有る梅の白い花が少し咲いていた。まだまだ寒波は来るだろうけど早く暖かく成って欲しいね。いつもこの梅の老木は季節を感じる木なんだ。

 14日の夜には有希子達が来てくれた。ひなたも手作りチョコを持って。ヨメも少し用意してくれている。先週にはチームのお母さん方からも頂いた。






 



 

 皆さんいつもありがとう!
有希子がくれたのは今年もモモとマーキュリーの写真が載った包装紙で包まれたチョコ。
少しずつ頂いて行こう。いつもありがとう。
 ひなたの高校も決まったし何かお祝いしないといけないな。

2017年2月13日月曜日

素晴らしい八が岳ブルー!!

 八が岳ワンパラの早朝。
外はまだ暗い5時過ぎ。外へ出ると風も無く夜空にはお星さまが一杯。これは星空を撮らなくては、と一眼は持って来ていたがモモとマーキュリー連れての一眼撮影はカメラに危険すぎる。しかも足元は凍っている。

 コンパクトカメラの設定をマニュアルにしてシャッターも絞りも調整した。これで映るかな。シャッターはタッチシャッターでタイマー2秒。

 八が岳ワンパラの回りは街灯も有る。木々も高く中々開けたところは無い。すぐ道路の向かいには広い牧場が有るが柵で入れない。あっちこっち散歩しながら脚立で撮影したよ。まずまずだろうか。本当は一眼で撮りたいがコンテジでこれなら上出来だろう。

 少し明るく成ってまた森のドッグランへ。別のランでも遊んで朝食までの時間、タップリ遊んだよ。
そして8時、朝食の時間。レストランで食事しているとマーちゃんがガラス越しに唸る。
外を見ると大きなベルガーを連れたお客さんが森のランへ入って行った。
ベルガーの花ちゃん
  後からバニも。後で一緒に遊べたらいいなあ、と思いながら食事を終えてランに行く。
大きなベルガーは2歳ぐらいだと言う。女の子で50㌔以上。マーキュリーは大きなワンコでもお構い無しで遊びに行く。
マーちゃんと杏ちゃん、花ちゃん。
花ちゃんと言うそのベルガーもマーちゃんと派手に遊んでいた。2年程前に男の子の70㌔ぐらいのベルガーと御在所のランで出会ってあの時もマーちゃんは派手に遊び回っていた。
二年前に出会ったベルガーの男の子。デカい!
相手の超大きなベルガーもとても元気に遊んでいた。あれ以来だね、ベルガーと会うのは。
花ちゃんとマーちゃん
あの時もモモは君子危うきに近寄らず。それでも体当たりされてキャン!て言ってた。今回も危うきには近づかない。花ちゃんともう一頭、バーニーズの女の子、アンちゃんもいる。モモよりは少し小さい可愛いバニだ。
 
 一杯遊んで10時半頃にチェックアウト。余りに空は青く空気が澄んでいて遠くの山々まで雪山を眺められる。とっても綺麗だ。
雪が美味しい!

この空の青さ!八が岳ブルー!


高速に乗る前に少し回り道をして広場で少し遊んだ。本当に空のブルーが素晴らしい!八が岳ブルーだね!モモ達は少し凍っている雪が美味しいみたいでずっと雪を食べていた。また来たい!八が岳。


 帰りは超順調。ホテルを出てからモモ達のトイレや食事休憩も入れながら4時間少々で帰って来た。

津インターを降りて家に帰る前に雄一のお墓へ。コンビニでBOSSコーヒーとから揚げとシュークリーム。モモ達も一緒に旅行の報告して来たよ。いつも有り難う。

 家に帰るとChieママが頼んでくれていたお花が届いた。雄一の法要に贈ってくれたよ。
いつもありがとう。とても嬉しいです!
Chieママ、ありがとう。
とっても楽しかった高山から松本、そして八が岳。またモモ達と一緒に時間を過ごしたい。