2018年4月30日月曜日

高円宮県大会準優勝おめでとう!

 先日の子供達の高円宮賜杯の県大会。
1日目の2試合はコールドで勝ち進み、2日目の準決勝は2-1の接戦を制しての決勝進出。あと一つで神宮が届きそうだったが決勝では2-3の惜敗。勝負はそうは甘くない。3点の失点もチームの一番弱いところに打球が飛んだ。いずれも打ち取った打球がしっかりとアウトに出来なかった。チームの課題がハッキリ見えた大会だった。全部を求めるのは指導者として理想だろうけど子供達にはそれぞれ特性が有り体幹能力も野球のセンスも違う。それらをどれだけ上手く組み合わせてチームの力にするか、指導者としてはそれが一番の仕事だろう。
準優勝おめでとう!
  それでも準優勝。夏の高野山で行われる全国大会へ出場する。今年のチームで言えば野球のそれぞれの上手さで言えば去年の子達の方が上だったかもしれない。けれども今年はそれ以上に体幹がしっかりして来ている。それはアップを含めた体幹アップの辛い基礎練習がしっかり出来て来たからだろうね。そういう所が競った試合でもピンチでもしのげる強さにつながっているのだろう。これからも子供達の成長に期待したいね。

2018年4月24日火曜日

鉄人の訃報。。リーちゃんの命日

 昨日は出勤前にお墓へ。
偕楽霊園の池のほとりに有る藤が薄い紫の花を咲かせて来ている。
桜は過ぎて新緑の季節に紫の色がとても映えて綺麗だ。

 お墓の花はヨメが先週末に変えてくれていたが、週末からの晴天と陽気のお陰でお花の水は殆ど無く成っていた。これからお花も長くは持たないだろうなあ。それでも朝のお花はとても綺麗で色が鮮やかだ。いつもありがとう。また来るよ。

 そして今日は残念なニュース。。
あの鉄人、衣笠祥雄さんが亡くなった。上行結腸がんだったらしい。余り聞きなれないがんだけど大腸がんの一種かな。まだ71歳。僕の年齢を引くと8歳。あと8年かあ。
鉄人もがんには勝てないのか。。早くそんながんは撲滅出来る世界に成って欲しい。
生後1年ぐらいの頃。まだ右耳が折れて立っていない。
そしてもう一つ。今日は先代のリーちゃんが星に成った日だ。雄一の闘病依頼、ブログを書いているので忘れても思い出せる。落ちこぼれの警察犬、でもとっても可愛い従順なシェパードだった。リーが旅立ってから一週間ぐらいで生後半年ぐらいのモモが来たんだ。今日も手を合そう。

2018年4月23日月曜日

モモとユウ。可愛くてたまらん!

 日曜の早朝。4時過ぎには起こされてユウとマーちゃんのお散歩。まだ外は暗いけれど星が一杯出ている。今日もいいお天気に成りそうだ。
ユウとマーちゃんが終わって次は2便目、モモの番。玄関でシッポを振りまくって待っている。いつもはモモだけで行くが、ユウはまだまだ歩けそうなので一緒に連れて行った。もう外は明るくお日様も顔を出す。空はブルー。気持ちのいいお天気だ!


可愛くてたまらん!

それぞれトイレも済ませて家の前に戻って来て座らせた。すると。。
モモとユウが向かい合ってツンツンしながら鼻を着けている。可愛いなあ~。お座りさせる時にコンテジは持っていたのでね、いいショットが撮れました。モモは6歳、38㌔弱。ユウは生後7か月にも満たないけどマーキュリーを追い越して32.9㌔。しっかり大きく成った。多分50㌔は行くだろうなあ。これからもみんな元気でいてね。

2018年4月17日火曜日

電波は届かないけれど・・これからも変わらず。

 先日、少し早く仕事を終えてドコモショップへ。
雄一のIphone6を解約に。。。
Iphone5SとIphone6
  旅立ってからそれまで形見放さず使っていたIphone5。その後もずっと継続したまま。切ってしまうのが申し訳ないと。。
ユウは半年ちょっとで32㌔!
それまではソフトバンクだったけど、Iphone6がドコモから出て、暫くして何かのキャンペーンの時にIphone6にドコモで番号そのままに契約した。雄一はドコモでIphoneが出たら買うって言ってたからね。もちろん電話もメールもそのまま使える。
 
 そして2年が過ぎた。もうそろそろいいかなあ。。とヨメとも話していた。Iphone6は仏間の飾り棚の上で、毎日、アップルのItunesで保存されているミュージックを鳴らしている。電話回線を切っても家のWI-FIに繋いでいるしアップロードも出来る。電波は届かないけれどね。これからも変わらず。。

 2年前の3月11日のブログです。
電波の届かないところ・・って・・・。IphoneとIpadと少年ジャンプ

 この所、時々過去ログを読み返す。その都度思いも新たにする。今が有るのは皆のお蔭。これは間違いが無い。これからも続けて行きたい。いつもありがとう。

2018年4月11日水曜日

いつもありがとう。

 今日は出勤前にお墓へ。
モモ達と遊んでいつもより30分早く家をでる。ユウは飛び上がって呼ぶけどね。お利口さんしててね。

 お花は月曜にヨメが替えてくれた様だ。カーネーションが可愛い。小さな白い花は何かな。これも可愛い。黄色い菊も綺麗。霊苑の回りの大きな桜も全部葉桜に成っている。今年は散るのが早いね。
 この前に来ると心も落ち着く。でも想う気持ちは何も変わらない。
いつもありがとう。また来るよ。