2016年1月5日火曜日

明日はゲーム無しだよ。。

 今日も凄くいいお天気だ。
退屈なかなではゲームやスマフォのYou Tubeを時間を決めながら見て遊んでいる。
本当はもっと外で遊んで欲しいが相手がいないからね…。可哀想だけど仕方ない。

 午後からになるとそれまで守っていた時間もルーズになる。
注意しても聞かない。
「じゃあ、明日はもうゲームもスマフォも無しだよ」
ゲームが悪いとは言わない。けれど最近の子は中に入りすぎて現実とバーチャルの区別が付かなく成る。機嫌を崩すと言葉使いにもそれが見える。もっと外で遊んで協調性を身に付けて欲しいね。
 解ったとは言うが、本当に守れるかなあ…。
マーキュリーのあくび

 やることは沢山有るけど、3ワンズとかなでを連れてまたサイエンスシティの公園へ。
冬とは思えないこの陽気だし、今日も沢山の家族連れが来ていたなあ。
大型犬3頭だし、そう人が沢山いるところへは行きたく無い。広い公園の外回りの遊歩道をゆっくり歩いていた。
かなでと遊んであげたいけど3ワンズではそうも行かないね。けれどかなでは遊具で一人、時には知らない子供達と一緒に遊んでいた。そういうところはとても優しくて気を遣っている。
本当はもっとこんな時間が必要なんだろうな。。

ジュピター

マーキュリー

ジュピター   





























 



                         

2016年1月4日月曜日

なばなの里。とってもビッグなイルミネーション!

 今日は3時半頃からなばなの里へ。
普通なら1時間ちょっとで行くだろうと思っていたが、予想通り東名阪は大渋滞だったので下を走りながら向かったが、どこもかしこも渋滞が多い。
スマフォのナビを見ながら道路を選びながら走ったがそれでも3時間かかった。
着いたのはもう6時前だった。


 噂に聞くイルミネーションと言ってもそれ程でも…と思っていた。
夜の入場料は1000円の金券が着いて2100円。
入場してしばらく…これは安い!と思ったね。

 デザインも趣向もいい!そしてそのスケールも凄かったね!
ここまでだとは想像していなかった。
何度もリピーターするのも納得出来る。
Chieもかなでもとっても喜んでくれた。



 モモ達は3時半にお散歩してご飯をあげて来たが、ちょっと気になる・・・。
それでも閉園する9時まで楽しんで帰って来た。
帰りは50分で家に着いた。
モモ達は大騒ぎ。しばらく遊んでやっと落ち着いてくれた。
明日は一緒に遊ぶよ。



2016年1月3日日曜日

とっても楽しかったドッグランとサプライズ!!

 今日も冬とは思えない小春日和。
去年のこの日は雪が積もったんだよ。いったいこの暖冬、どうなってるんだろう。
でも今日はそれも有りがたい。

 フェイスブックでワンコ友達に3日に木曽三川に行くから、都合の付く方は。。。とアップしていた。
するとね、6,7家族のバーニーズ仲間の人達が集まってくれたんだ!!
いつもの様に関から四日市辺りまでは高速が混んでいる。情報でそれも確認していたから、その間は下を走ったが、13時頃に、と自分で言っておきながら20分弱遅刻してしまった。申し訳ない。。


 Chieは少し長い時間に成るだろうから車椅子で。
モモもマーキュリーもジュピターも超ハイテンション。
木曽三川のドッグラン場に行くと、もう皆さんが待っていてくれた。
Chieの症状を気にかけて心配してくれている人達。皆さんがChieの回りに集まってくれて元気な表情にとっても喜んでくれていた。ただのワンコ友達。普通なら絶対に会う事も無い人達との本当に貴重で楽しく、とっても嬉しい時間。
Chieも沢山元気をもらい。大好きなワンコ達に囲まれてとっても嬉しそうだ。僕も一杯元気をもらった。皆さん、本当に素晴らしい時間をありがとうございました!!





 そしてね、ビックリするサプライズが有った。
京都の井村さんご夫妻。奥さんも病気と闘っておられる。それでも明るく前向きなフェイスブックの投稿を読ませてもらっていた。年末にも体調を崩されて心配もしていた。
Chieの携帯が鳴って僕に引き継いでくれた。
こちらに居ると聞いていたので、京都から来ていると言う。奥さんの体調も今日は良かったので、と。

 ちょっと解りにくいドッグラン場なので少し迷ったようだけど来て頂いて色々お話もさせてもらった。
自分は健康で何の心配も無いが、そうではない人達も沢山いる。何も出来ないかも知れないが少しでも自分達の力が伝わってくれれば本当に嬉しい。

 今日は皆さん、本当に素晴らしい時間をありがとうございました!
帰りに御在所で食事して帰って来ました。
ワンコ達はお疲れモード。マーちゃんは3時間弱、走りぱなし。。
Chieは一杯パワーをもらって元気です!

2016年1月2日土曜日

ワンコとのとっても楽しい時間

 昨日も凄くいいお天気。
お日さまの下では上着が要らないぐらいの暖かさだ。
そんな陽気なので、3ワンズを連れて津北部のサイエンスシティの公園へ。

 大きな広い公園には陽気に誘われて沢山の家族連れが来ていた。
かなでもずっと遊具で遊んでいて楽しめたようだ。
偶然にも職場の人とも出会った。
モモとマーキュリーとジュピター。大型犬の3頭連れでもマーキュリーをきちんとマークしてれば大丈夫だね。

 そして今日は滋賀から浅野さん一家が遊びに来てくれた。
以前から2日に一緒に食事でもしようと打ち合わせをしていた。
ウチのワンズは女の子ばかりだが、浅野家のキャロンはバニの男の子。45キロぐらいは有るだろう。
渋滞で遅れたけれど3時半頃には来てくれた。沢山のお土産も近江牛も滋賀の記念ビールも。


 近江牛は柔らかくて本当に美味しかったね!ビールも美味しい!!
Chieも元気に成ってくれてるし、お肉も食べている。体重も少し増えたようだ。
沢山おしゃべりもしてとっても元気そうに見える。
ワンコ達とみんなとのとっても楽しい一時だった。
キャロン・ママ、いつも本当にありがとう!!


2016年1月1日金曜日

伊勢神宮の参拝

 新年おめでとうございます!!
皆さまにとっても今年も健康で素晴らしい年に成りますように!!
今年ももよろしくお願い致します。

 いつもの様に大晦日の夜。
夕食を済ませてどんべえの年越しそばを食べて有希子やひなた達と伊勢神宮に向かった。
Chieママ達もワンコ達もお留守番。3ワンズが夜に大人しくしているかが心配だけども。。

 津新町のパーキングに車を預けて近鉄の初詣切符を買って電車に乗った。
例年、この切符を買うが、これは絶対にお買い得。
900円ちょっとで往復と伊勢神宮での干支の飾り物の引換券も着いてくる。特急料金の割引も有る。通常の半額以下のお得感が有る。

いつもより30分以上は早い時間。それでも凄い人出だ。お払い横丁は少し早い分昨年よりはマシかな。
日付が変わるまでまだ1時間半は有るが正宮の階段の下から0時を待つ人達の列がもう100mぐらいは出来ている。今から並んでも多分0時を過ぎても正宮に参拝出来るのは更に1時間はかかるだろう。当初は何度かその列の中にいたが、もうそんな根気が無い。

 今年も列の左手をスイスイと行き、早めに参拝を済ませてお守りを買って、お払い横丁ではいつもの様に同じ店でしめ縄を買って、牛くしを食べて、赤福を買って帰って来た。
それにしても眠かった。
朝は5時前には起きてるし、もう限界をとっくに過ぎている。電車の中では意識が無かったなあ。。

 家に帰ると玄関の中、ドアの前でモモとマーキュリー、ジュピターも揃って並んで大騒ぎだった。
出迎えてくれてありがとう!ワンズ達!